こんにちは。今回は先日行ってとても楽しかったイベント00ご紹介。それはワインの試飲会!



まぁまぁ、探せばあるこのワイン試飲会。ここベルギーでは日本やアメリカに比べ低価格で美味しいワインが手に入る。1000円も出せはフランスはもとより、スペイン、イタリア、オーストラリアに南米など、様々な国からやって来た、バラエティに富んだセレクションがございます。もちろんお高いのもあります。

ワイン試飲会というと、よくあるパターンが、お金を払って、お食事とそれに合うワイン数種類が見繕ってあり、ソムリエの説明などを聞きながらいただくパターン。それから、ちょっとした食事またはおつまみは無料でワインを試飲できるが、いくら以上ワインを購入しなさいというノルマがあるとこ。友人に聞いてびっくりしたのが、この間行ったのはノルマ300€以上だったとか・・・・これもソムリエが注いでくれたワインを、説明を聞きながらいただくそう。

今回いったのは、Wine Trading Factory の毎年春と秋に開催されるイベント。ここに仲のいいお友達4人といってみました。テーブルだけ予約して、みんなお腹が空いていたのでおつまみプレートを頼み。



もともとレストランをしていたとこなので、おつまみもおいしい♡

いざ出陣!!

ワインとバブルのリストとペンを渡され、白とバブルのゾーンと赤のゾーンがずらーっと店内に並んでいて、好きなボトルを好きなだけ注いで試して、リストにメモ。そして買いたいものがあれば購入というシステム。



聞けば説明もしてくれるし聞かなきゃ、ほっといてくれるし。

皆ほぼ全種類堪能ww、「ねーねーどれがおいしかった?」「それ?もう一回飲んでみよ」「こっちもいいよ~」「あ、このラベルかわいい、ワインなのにジャケ買いしちゃおw」などなど女子会は夜更けまで続くのです。

しまいには閉店時間だっつーのにボトルをテーブルにもちこんで、飲む始末w。店内も広く店員さんも気さくなのでワイン好きな方は是非是非お勧めです。みんなで何百ユーロ分も散財して帰ってまいりました。

この間、は300もノルマあったし、自分で注いだらめっちゃ怒られたというお友達も今晩はウキウキ大満足で帰っていきました。

それはそれは、楽しく大変美味な女子会でした。


PIRO

PIRO




次回はクリスマス前のドリンク買い出し時期の秋のイベントがある!またぜったい来ようね~♪って




 

♡♡↓↓↓↓下記リンク↓↓↓ブログランキングもクリックして帰ってね♡♡↓↓↓


人気ブログランキング