
我が家には隣との境に「竹」を植えております。
その竹が2年前に突然枯れ始め、隣からの目隠しとなっていた機能がなくなり、パジャマ姿でテラスに行けない状況になっていました。。。
その話を隣人の旦那としていたところ、
「人参むいた時にでる皮とか果物の皮とか出るたびに土の中に入れおくといいよ。あとね、Sardine(イワシ)を土に入れたらすっごーーく伸びるよ。一番安いのでいいから」
と言われ、

「へ???イワシ??」 なぜイワシ??
と思いながら試した結果!!!!
すごい!若竹がわんさか出てまいりました~!!!!!!!
未だにイワシの効果がよくわかりませんが(ググっても出てこない)、栄養素として缶詰のイワシ(オイルは入れない)を土に混ぜると効き目はありました。
ということで、イチゴやら、トマトやら、色んな植物にイワシをぶち込んでいます。
すっげ~!隣人の旦那!
これでパジャマ姿でもテラスに出ていくことができますぅ

ふぁりん
![]() | 【いわし】人気缶詰のいわし缶詰!国産イワシ使用 醤油煮 化学調味料不使用 美味しい缶詰を子供達に!|缶詰| 価格:289円 |
しかし日本で売ってる缶詰高いなぁ
よかったら押してください。励みになります!
コメント