海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

IKEA

iiq9ZUInNq8vj5s1735833023_1735833160
どーもっ!のなです。 最近買ったイケアのコレ、めっちゃいいです♪
こんなちっちゃいタッパ何に使うのー?って思ってたんですけど、我が家にちょうどいい使い方がありました!
それがこちら!
vzohuKttcCfvL611735834013_1735834083
B59CMV6QVovafSE1735834102_1735834114

お友達のふぁりんちゃんが作ってくれる納豆を一回分づつ(訳45-50g)入れておくのにちょうどいい!!!!
そしてこのまま冷凍庫へ。一回分づつ解凍すれば、はやく食べなきゃ~みたいなのがなくなるので、いつもフレッシュに食べられます

収納も重ねておけるのが良きー

いや、納豆なんか小分けにしないし、って日本の人には必要ないかもしれませんが、ネットで見るとこれにドレッシングの材料を入れて(スプーン一杯のお酢とかオリーブオイルとか塩コショウ)そして二をしてふりふりー、、、と一回分のドレッシングを作ってる人もいましたよ!
それもなかなか良い考え♪ 私も真似してみたい。

他にもイケアサイトのレビューを見ると

  • 残り物をお弁当用に小分けにしておくのに便利。そのまま弁当箱にいれたりも。
  • 食べ物ではなく小物の整理に便利
  • 犬のお散歩に行くときに犬のおやつをいれるのに使ってます。
  • すこしだけ余った調味料をいれている
  • 大葉なんかを刻んだ時に少量だけ入れられるのでスペースが余らず乾燥しにくい
  • 薬いれにしてる
  • 外出するときのプロテインケースにしてる
  • お弁当のフルーツいれにしてる
  • ナッツをいれて持ち歩いてる
  • 人に何かを分ける時に安いので返してもらわなくてよき

と、いろんな人が大絶賛♪ 密封性について良い、という人と、液漏れしたという人がいましたが、私は液漏れしなかったです。

とにかく3つで99円と激安なので、一セット家にあるといい使い道が見つかるかもしれませんね


その他のIKEA購入品紹介はこちらから!






押して頂けると励みになります!フォローしてくれると嬉しい♪
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ海外さばいばる - にほんブログ村 

ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪
 

0xuxDzuxK8P784L1727295390_1727295565

どーもっ!のなです。
みなさんのおうちにはどれくらいのタッパがありますか? うちには結構あって、大きさもまちまちだし、形が違うとけっこうかさばりますよね。。。

ラップの使用を減らしたい私としては、皿に入れてラップをするより、タッパに入れる方がエコでいいかなとおもってたんです、、、、が、、、

最近ちょっと気になる記事をみてですね、、、どんなにいいタッパでも電子レンジで温めてると、やっぱりちょっとづつプラスチックがとける、、みたいな?
本当かどうかはわかりませんが、ちょっと気持ち悪い。。かも。。。


などと思ってしまうと、どうにも頭から離れない単純な私でございまして、ここはいっそのことガラス製品に変えてしまおうかとIKEAに行ってきました!

パイレックスとかの方がいいと思うんですけどね。 でもお高いから。 IKEAのインフルエンサーさんがよく紹介してるガラスの保存容器、よく見たらちゃんとレンジOK.冷凍OK,食洗器OKのやつでした♪ しかもお安い♪

今回はこちらの二種類を買ってみました

IKEA 365+
保存容器 ふた付き, 正方形 ガラス/プラスチック, 600 ml

¥349E8dIHaVhbY9yZzG1727297793_1727297891
IKEA 365+
保存容器 ふた付き, 丸形 ガラス/プラスチック, 400 ml

¥349CmDM0wcmUwV5idC1727297754_1727297779

ふたは竹のやつもあっておしゃれなんですが、とりあえずこぼれない方がいいので、かっちり閉まるプラスチックのを選びました。
一応重なるんですけど、まぁ、かさばりますね
場所を節約したい場合はちょっと、、、かな。 
あと、マイナスな面はいろんなサイズがないことかなー。400の下が180なんで、その間が欲しかったのと、400もできれば丸じゃなくて四角がよかった。
あと、重いですよね、やっぱり。

ネガティブなことばかり書いてますが、でもやっぱりマイクロプラスチック問題とか考えるとガラスに変えてよかったかなって思います。特に温めは。 必要に応じてすこしづつふやしていこうかなって思いますが、まずは場所をつくらないとだけど!

あとね、もう一つ、、、タッパをやめようと思った理由なんですが、、、

タッパってすぐ汚くなりません???

色がついたり、なんか劣化したり。。。こんな感じで痛んでくるので買い替えが必要だし、ガラスの方が清潔に使えそうな気がしません?トマトソースやカレーをいれても色うつりもないし。

9YPmjCejPRe2YNJ1727299063_1727299071
4Ok3XNAYwcJekQU1727299086_1727299109

というわけでしばらくガラス保存容器を使ってみたいと思います。
またタッパに戻ってるかもしれないけど




押して頂けると励みになります!フォローしてくれると嬉しい♪
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ海外さばいばる - にほんブログ村 



ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪
  

0SI0TK7z3kIXrTc1707591158_1707591190
どーも皆様、ノナです。イケア結構好きなんでよく行くんですが、行く前にはだいたいIKEA系YOUTUBERのチェックしてから行ったりします。

そんな中、SNSで評判だったこちらの時計。
クロッキス(Clockis)-399円

転がすと機能がきりかわるって、時間、アラーム、タイマー、温度がみれるらしい。
そろそろスマホをベッドサイドにおいてアラーム機能を使っているのもやめようかと思っていたところ、これならサイズ感もベッドサイドにいいし、アラーム機能も完璧!

というわけで早速買いに行ったんですが、、、、、

いつ行っても売り切れ!!!!

いや、どんだけ人気なんよ。
たぶん3か月くらい買えなかった気がする。。。。まぁ、タイミングが悪かったのもあるかもしれませんが。。。

でもようやく手に入れました――――――――♪

うっきうきで電池を入れてみたところ、、、
klockis8

そうなんです、なんか字が薄いんです。。。
これは老眼のせいか?
と思ったけど、娘ちゃんもやっぱり薄いと思うらしい。

しかも、、、、、、
klockis10

そうなんです、なんかね、よく見えないから手に取ってみようとしたら、角度によっては全然見えない!
うーん。せっかく買ったのにちょい消化不良気味です。

というわけで、イケアのクロッキス、私はいまいちでした。。
しかし初期不良なのかもしれませんのでかわいいな、と思う方は安いし買ってみてもいいかもしれません。



押して頂けると励みになります!フォローしてくれると嬉しい♪
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ海外さばいばる - にほんブログ村 


ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪



どーもっ!のなです。今回もイケア購入品紹介です! じつはちょっぴり風水とかにはまってまして、風呂場や、トイレなどの水回り掃除強化を図ってたんですが、掃除をしたらなんか飾りたくなっちゃうよねー。そしてイケアに走っちゃうよねーってことで今回は掃除した風呂場にあうイケアグッズをご紹介!
まずは掃除じゃ!

いや、まじでうちのふろ場、汚かったのよ。雑然としてるし。。。
ホコリをかぶりそうなタオル

掃除用品ぐちゃぐちゃ置き

断捨離して洗剤全部棚に収納

掃除グッズも見えないところに

まずは断捨離!出るわ出るわ、、、昔の香水、半分使った旦那の整髪料が何個も。。。ホコリ被った瓶とか、、、 いや、私、、、
さっさと捨てろや!!!

ってなりましたよ。ガラスとか捨てるの面倒だからついね。後回しにしてたらたまってたっていう。いろいろすてて、場所も空いたのでやっと掃除道具を見えないところに隠せました。
きれいになったらなんか寂しい?
まぁ、なんにもないのが掃除しやすくていいんですけど、なんかちょっとさびしい。やっぱりデコグッズほしいわーってことでイケアで買い足してきたものがこちらです。

キャンドルホルダー

アロマポットがほしかったの

加湿しないアロマポットを探してたんだけど、なかなかなくて、この二つがなかなかのシンデレラフィットだったんですよ。今はお水を少量いれてエッセンスオイルをいれてキャンドルで温めて使ってます。穴があいてるのでちゃんときゃんどるも燃えるし、なかなかよい!
タブレットホルダーもかったよ
こちらはお風呂でYOUTUBE見るときに使えるタブレットホルダー。基本、風呂は長風呂です。YOUTUBEみながらずっとつかってる。日本とちがってトイレとつながってる大きいタイプのふろ場なので湯気もそんなにこもらないから見やすいんです。

買ったのはHAVREHOJ。鉄製でしっかりしてます。
新商品ってあった。

中はこんな感じ

でけた

最後の写真、、、わかるかな。。。上のコルクのとこ、ちょっとはがれてて、、不良品だった!!!面倒だからま、いいかなと思ったんだけど、用事があったのでイケア行ったときにやっぱり変えてもらいました。返金もすぐできて便利!

とにかく白い色のが欲しかったのと、角度も自由に変えられるのがお気に入り。私は使わないけど、後ろに出っ張ってるところにヘッドフォンをかけられるらしい。
こんな感じで使います

使わない時はこんな感じで絵を飾ってる


こっちのお風呂はフタがないのでこれまたイケアのホワイトボードをテーブル代わりに!これがぴったんこサイズで最高です。 タブレットホルダーは使わない時はイケアで99円でかった写真たてに大好きなアンジーの絵を飾ってます。

というわけでこちらがBEFOREとAFTER




どうですか?だいぶすっきりしましたよねー。飾りも最小限に抑えてそうじのしやすさを第一にしました!

うん。私がんばった。私えらい。(モチベ上げのために自分で自分をほめる












押して頂けると励みになります! フォローしてくれると嬉しい♪
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 海外さばいばる - にほんブログ村 



ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪





どーもっ!最近掃除が趣味(玄関と風呂場限定)のノナです♪

ついに気になってたコイツを買ってみました!

PEPPRIG イケアの掃除セットです♪















とにかく一番欲しかったのが床をモップ拭きするやつですね。時間のある時は玄関の雑巾がけをするんですが、今までお坊さんなみにはいつくばってやってたので、モップがあれば良き。

まぁ、はいつくばってやるのも運動になっていいんですけど💦

このモップとにかくいいです!















ちなみに棒の長さは簡単にレバーで調節可能です。

















これは最高♪



では次いってみよう。


次はこれ、黄色の薄くて長いやつww 隙間掃除に使えるやつですね。

これは今まで目をつぶっていたところをやれというサイン?

タンスの隙間や、ラジエーターの間とか、、、とにかく目を背けてたところがたくさんあります。目を背け続けたいところですが、ちょっと試してみたい気もするので、やってみます。

















うん。使えるよね。頻度は多くないけどあると便利だと思います。

次はこちらのブラシ


実はシャワールームの床と壁を掃除するのにいいかなっておもってたんですけど。ちょっとブラシが固いので傷がつかないか心配。

あと、これ、、、布と付け替えたりできるんですが、、、一回ブラシはめちゃったらとれなくなりました。。。。固すぎやろーーーーーっ!

どうしようかな、、外のタイルとか掃除するのに使うかなー。右は本当ならブラシと付け替えたりできて遠いところの拭き掃除?ができるやつかな?つけかえできなくなっちゃったので、これはこれで鏡とか拭いたりするのに使おうかなって思ってます。












後はガラス掃除のやつですね、










水切りとタオル?が一緒になってるのは便利かな。

でもちょっと水切りのゴムが固めかな?って思ったんですが、意外と簡単に水切りできました。

棒をつけれるので高いところの窓ふきが楽になりそう。これはナイス~♪



ホコリとり?


使い捨てのを使ってるんですが、昨今の物価高、使い捨てももったいないかな、、とか貧乏根性だしてるので、ちょっと使ってみます。大きいし、布もやわらかくてホコリもよく取れますよ。

終わったらちょっと外ではたいて、軽く洗ってから洗濯機にいれます。週に一回くらいやればいいからこれはこれでいいかも。












ちょっと長いので、タンスの上とか広範囲のところには一回で広範囲ができていいのですが、細かいところはちょっとやりにくいのでやっぱりハンディサイズのクイックルワイパーも使うかなー。

感想。


全体としては悪くないけど、ばら売り求む!って感じですね。いらないのもあるし、古くなったらそれだけ買い足したいし。 でもまぁ全体的にはお掃除のテンションをあげてくれそうです。

布のものはイケアで買い替えが可能だしやすいですよ!

https://www.ikea.com/jp/ja/p/pepprig-cleaning-set-80512600/

https://www.ikea.com/jp/ja/p/pepprig-microfibre-pad-for-flat-mop-10514377/

あとはこれほしいなー。ちりとりでごみとるときにかがみたくない。(<ーいや、健康のためならががめよ!)

https://www.ikea.com/jp/ja/p/pepprig-dustpan-broom-40481870/


Nona

Nona




部品の付け替えが固くて大変っていうコメントもあったけど、私のは問題なく簡単にできます。個体差があるのかな?



 

 


押して頂けると励みになります♪人気ブログランキング





フォローしてくれると嬉しい♪







できたらこちらもお願いします!にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村





フォローもしてくれると嬉しい♪海外さばいばる - にほんブログ村
更新のお知らせを受け取れます!





 

 

 

 

↑このページのトップヘ