海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

絵日記

どーもっ!のなです。我が家は常にテンションの高い父と、たまに変なテンションになる母、そして常に冷めた目の娘ちゃんという感じなんですが、普段は大人しい私もたまにテンションが高くなる時があります。

そんなある日ののな家の出来事です。

無駄にマウントをとりにくる母


 



 



 



 



 



英語でもこういうのあるんですよねー。出かけるときにいつもSee you later, alligatorといって旦那はでかけます。いいかげんほかのパターンないんかい!


Nona

Nona




銀魂が大好きなのでお通ちゃんのマネをしたいと思ってるんですが、なかなかむずかしい。ぱっとでてこないんですよねー。だから我が家はこのレベル。。ww



 

おして頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村


どーもっ!ノナです。皆さん、オーディション番組って好きですか? 私は最初に見たのが、TWICEのsixteenで、めちゃめちゃピリピリしてこわいなーと思いつつ、それでもやっぱり番組を見ると情がうつるというか、なんというかでTWICEがKPOPで唯一聞くアーティストでした。

そして去年、うちの娘ちゃんとほぼ同い年の子が韓国に渡ってオーディションをしていたNIZIプロジェクトを見て、またまたはまってしまったのです。今度のは日本人だからか?みんなほんわかしていて、もうすっかり親目線でずっと応援してたんですよ。どの子も大好きだったので、最終的に落ちる子がいるのが本当につらいところだけど。。。

そして今、時々ニュースで出てくるので、GIRLS PLANET999をちらっとYOUTUBEで見てみたら、めちゃはまる! マジでみんな歌もダンスもすっごくうまくって、それにいい子ばっかりで。。(<ーまたしても親目線)。

もうみんなデビューでいいんじゃね?応援するよ?と言いたいところだけど、今度は99人もいるんでね。そうもいかないわけですわ。

ちなみにこれ、日本、韓国、中国の3か国から33人づつ研究生をオーディションで集めて、最終的には9人のグループを作って、2年だか、2年半だか期限付きで活動するという番組です。

というわけで、興味のない人にはなんじゃそりゃ?な今回の絵日記は、我が家のガルプラ事情です♪

わが家のガルプラ事情




 



日本ではABEMA TVとかいうので見れるそうですね。ベルギーからABEMAみようとしたら見れませんでした。残念。なので、切り抜き動画をYOUTUBEで見たりとか、する程度だったんですが、十分楽しめました。



NIZIのときもそうだけど、二ナちゃんとかオーディション当時14歳とか。。思わず、隣でソファに転がってる同い年の娘ちゃんを見つめてしまいましたよ。 「こっち見るな」っていわれたけど。ww



わが家のむすめちゃん、おたくなので、いろいろ調べてくれて、見れるところを見つけてくれました。これでやっとちゃんとした放送がみれる!



 



いや、おもしろいんですよ?おもしろいんですけどね? やっぱ夜中の2時はこたえたわ。 でも続きが気になって、明日にしようとは決して口にしない二人。。。もう我慢大会みたいになってました。しかもダイエット中なんで、ぽてちをむさぼるわけにもいかず、、空腹でみてましたよ。ww。

まぁ、しかし。。おすすめです。



ちなみに私の一推しは日本人のましろちゃんです。むすめちゃんは韓国のヨンウンちゃん。みんな実力者ばかりで、枠がすくないので、投票のたびに悩みます。😢

とりあえずこれ、私が一番好きなやつー。真ん中がましろちゃんですが、両側のお二人もすごい存在感。この三姉妹感がすごい好き♪ ちなみにこのビデオのコンセプトは3人とも同じ男に騙されて復讐するというものだそうで。左の中国人、ヤーニン姉御の余裕の表情が長女と、右の韓国人、ジウォン姉さまの氷のような美しさが次女、そして真ん中のつい最近まで優等生でした、って感じのましろちゃんが3女で復讐しちゃう感じ、めっちゃでてます💛 もう3人でデビューしちゃってーっ!

よかったらきいてみてねん。



わたくし元ダンス部なもんで、やっぱりダンスが上手な子を見るのが大好きー。かわいい女の子たちも大好きなので、意外にKPOPはまってます。(いくつや、お前!っていわないで~)


Nona

Nona




そんな訳で、我が家は今、KPOPハウスと化していますー。



押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村



 

 

どーもっ!のなです。 めっちゃ久しぶりに絵日記書いてみました。もう最後に書いたのはいつだったかわからないほど前なんで、書き方とかすっかり忘れちゃいまして。。。

微妙に絵柄が違うかもしれませんがそこはぬるく見守ってください。

さて、今年の夏は東京に遠征しまして、同じく里帰り中のベルギー補習校仲間とつかの間の会合を楽しんでまいりました。

では早速いってみよう!

誕生日プレゼントって?




迷子になるほど人もいないので、子供グループのあとを親グループがのんびりついていく感じでほぼ別行動。



お店をぶらぶらしていると。。。突然コパちゃんが「誕生日プレゼント」あげる。といって、かわいい紙袋をさしだすじゃないですか!


えーーーーっ! プレゼントくれるの? 母に?マジで?


めっちゃ感動なんですけどーーーーー!




でも、そう私の誕生日は1月なんでね、もう6か月以上も前なわけですよ。



もちろん、誕生日の日は全力で「誕生日アピール」をしましたよ。でも全力で無視された感がはんぱなかったんだけど??



そうだよね。たいてい母の言うことは全集中「凪」でガン無視してくれるわよね。。



そうなんです、コパちゃん、人にものを上げたくなると、いつだろうとおかまいなく、「誕生日プレゼント」というキーワードを使う人。それが例え1年前の誕生日でも同じです。昔からやたらと人にものをあげる癖があったので、理由もなく人にものをあげてはダメ、としつこくいっていたからでしょうか。

とりあえず、「理由があればいいんでしょ」ってことらしい。ww



プレゼントって何をもらうかはどうでもよくて、その瞬間に、その人が自分の事を考えてくれたんだって思うだけでうれしいですよね。それが例え100円のお菓子でも。

こぱちゃん、たいてい母の日も誕生日もガン無視なんですけど、たまにこうやってかわいい事をしてくれます💛

 


Nona

Nona




普段は超生意気だけど、やっぱりかわいいコパちゃんです💛



 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村


どーもっ!のなです。めっちゃ久しぶりに絵日記アップです。 でもこれずいぶん前に書いてたやつなんですけど。久しぶりにこの間絵をかいてみたら、やっと少しまともな線(ぶれない線)がかけるようになってたのに、またぶれぶれの線しかかけなくなってしまいました。。。いやー。いつになったらうまくなるんだろう。。。

というわけであいもかわらずへたくそな絵日記ですが、そこはネタ重視ってことで!(ネタもたいしたことないけど。ww)

ウォーターチャレンジ始めました。


 



水を一日2リットル飲むといいってことだったので、家族で水飲みを始めました。うち、ほとんど水飲まない家庭なんで、結構きつい。



 



 



 



 



 

いや、マジで、夜10時以降に水飲むと、夜中に2回はトイレに行くような人なんですよ。だから極力10時以降は飲みたくないんだけど、夕ご飯終わってもまだ一本半しか飲んでなかったりして。。意外と2リットルって難しいですよねー。しかも一気飲みはダメだから、ちょっとづつ飲みましょうとかいっても、仕事が忙しいとすぐ忘れる。。。

やっぱり机にどんと2リットル瓶をおいて、アラームかけなきゃだめかなー。


Nona

Nona




なかなか娘に勝てない母でした。



 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!


どーもっ!のなです。腐海シリーズ第三弾は、我が家の栗の木のお話。 そう。我が家には栗の木が生えてるんですが、これはなんと、旦那が栗を植えて出てきたものとか。思い入れたっぷりな栗の木、、、これが常に我が家の喧嘩の種になってます。ww

そんな我が家の栗の木の戦いをご覧ください!

腐海につもる栗の実と葉


 



 



 



 


栗の葉っぱってめっちゃでかくて、かさかさしてて、土にかえるどころか、めっちゃ積もりに積もるんですよ。それに栗のいがもごろごろ落ちてて。。これが土にかえるだと???


10年はかかるわっ!


しかも前の年の葉っぱが土にかえるより先に、毎年葉っぱがおちて積もっていくんだよ!そこわかってるー??



 



 



 



絶対やらんからなー!って旦那に向かってさけんでました。ww

栗の葉っぱってこんなに存在感あるんだーってびっくりするくらい積もってるんですよ。そしてその葉っぱの下から私が発見したもの、、、それがこれ。



 

土に帰るどころか増えそうなんですけど!


発芽した栗をたくさん見つけました。。。やばいでしょ、これ。掃除はじめてよかったー。このまま知らんぷりしてたら、それこそ栗の木だらけになるところでした。まじかんべんしてほしー。

 


Nona

Nona




めっちゃもめたんですけど、それでも首を縦に振らない頑固なルーク。今年の秋は毎週掃除させてやろう。



 

https://kaigaisurvival.com/enikki-fukai/2628/

https://kaigaisurvival.com/enikki-fukai2/2796/

 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村


↑このページのトップヘ