海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

成田



日本帰国中のわたくし。やっとこ、隔離がとけて検疫のアプリからも、解放してあげますよ、メッセージが来てから今日で3日。

㊗外出ができるようになりました㊗

ほぼ自分の記録用みたいですが、隔離メシをチョロット記してみます。

基本、ホテル滞在中はベッドとバスルームの往復のみ。3食どんどん餌付けされます。おなかも空かないので、ほぼ写真のためにふたを開け、即ドアの外。なんというもったいない・・・ベルギーでこれが出されたらウヒョウヒョなくらいの豪華なラインナップ!





前回はなかったコーヒーが!でもまずいw






今回、カップラも希望したらいただける。



 

美味しそうなおベントちゃんたち。ずらずらずらっ~~っと・・・ご丁寧に、メニュー、成分、アレルギー表示も含むとっても詳細なインサート付きでした。びっくり!



ご、ごめん・・・なんでふたあけなかったのかなぁ。時差ボケで寝ぼけてたのかなぁ?💦



あ、これもじゃん。時差ボケじゃなくて、ただのボケ。デフォルトボケ人間・・・















ご覧いただけました?この豪華弁当!前回より格段に内容も味もレベルアップ。いくつか食べらたとってもおいしかったです。ベルギーで見たら、これが無料?しかも上げ膳据え膳??

って羨ましがるところですが、日本で隔離中、その後日本で自由においしいもの食べれるってなると、ありがたみが薄れる、という。なんという贅沢・・・


PIRO

PIRO




恐らく今も同様に大量の、食料が無駄に廃棄されていることでしょう・・・政府の予算。国民の税金での3食昼寝付き・・・・もったいないオバケ参上必至!!

とはいえやっぱり、コロナも隔離もない、自由な世の中になりますように!



 

リンクを一押し!どーぞよろしく!! ↓↓↓↓   ↓↓↓↓   ↓↓↓↓  ↓↓↓↓



 

 

先週に引き続き、日本帰国と隔離生活についてお届けします~♫…ほぼ日記。

現在は自宅で自主隔離中6日目。前回ホテル初日でおわったので、その後の模様をば。

今回は3月の時とは違うホテル。前回のお話でもチロッとご紹介した、15年前に披露宴をしたホテル。マロードインターナショナル成田、というところ。https://www.marroad.jp/narita/

前回のホテルより何がよかったって、お弁当が全然豪華だった~!!後程、「隔離メシ」アップします!お楽しみに~

とはいえ、ご存じベッドとバスルーム間くらいしか動きのない3泊4日。毎食配給されても、おなかすかないので、半分以上廃棄です。もったいないオバケがでるよ、まったく。

ホテルでの詳しい日程と様子は前回と同様なので、こちらの3月の帰国編からご覧ください。

今回は・・・ネットコネクションに難あり。これ死活問題!!wこれはホテルというより、想定されてなかったのかなぁ、WIFIに対して。

日本ってすごくハイテクだったり、進んでるぅぅとこあるのに、ネットのインフラ激しく発展途上国よね・・・なんで?なんで?
ホテルの部屋にて、アプリの活用

やっとホテルの部屋についたでしょ。ここから、あのしつこいほどチェックされたアプリ達のお出まし。
居場所確認アプリ。まず部屋ついてすぐ、これ押して!って言われたんだなぁ。新しい滞在先に行くたびこれ、例えば3泊のあとの滞在先でも最初にこれポチっと。"check in"


それから、MYSOSってビデオコールアプリのテストもあったな。


それがですね、最初に電話かかってきてもWIFI悪すぎてつながらないっていう・・とると切れてる。

別の部屋にいる娘からパ二クって「ママ、2回電話来たけどとれないの!!どーしよー?!」って。

「大丈夫、あなた何も悪いことしてないから。ホテルのネットが悪いせいだもん。ママ電話しとくよ」

コールセンターに電話してみると、

「あのMYSOSの電話取れないんです。別室に滞在してる娘がとても心配して連絡があって・・・おそらく、原因はオタクのネット環境だと思うんですが」

「あーそれうちの管轄じゃないんで、・・・」

ブチっ!聞こえた?そこまで聞こえた?キレる音w

「はい?管轄とか正直どうでもいいです。

1、ホテルのネット環境悪くて大変不便してますって初日と翌日にお伝えしましたけど、その後ノーアクション。

2、今家族で旅行来てて、そちらの都合で、未成年の娘2人親と離れて3泊の間会うこともできない。不慣れな事させられて、検疫の電話取れないって心配して連絡あったけど、その場で状況見てあげられないし、娘はパ二ック。

(=>管轄じゃない~?知らない?はい?)せめてホテルに詰めてる検疫の方と連絡とるとか、なにかご協力いただけないのでしょうかっ???????」的なことをお伝えさせていただき。

ちょっと経つと、検疫の、初日にケーブル持って来てくれた感じのいい方が、

「今このホテルにいることはわかっってるし電話取れなくても大丈夫ですよ。私どももネットの状況把握してるんで。」って言いに来ました。

「そーよ、そういう対応ならこちとら納得もいきますわ!」まったくもー!とぷりぷりしつつ
やっとこ最終日。

渡された説明の書類には、7:15に検査キットがドアの外に置かれるから、それをさっさとやって、ドアの外へとのこと。前回同様です。そして迎えた最終日!

朝6:45 館内放送:テストキットが配布されたので速やかにとってやってね、と。

早いよ~~も~~(泣)時差ボケでほとんど寝てないから、疲労困憊。ドアの外を見る。キットがない。??聞き間違い?

しばらく考え込んで、寝ぼけてたのかもな。もう一度ドアの外を見に行く。やっぱり見当たらない。別室の娘に電話して、キットあった?(娘)ないの~~💦

7時過ぎ、再度確認するも、やっぱりないのでコールセンターに電話してみた。「あの~よく放送が聞こえなくて、キット配布されたって聞こえたと思うんですが、うちのところにないようで」

「あ、間違って放送したんですぅ~」

もーー!!7時前からドキドキさせといて、ちゃんとすぐ訂正放送いれてよ~~

で結局7:30近くにキットがきて、

8時前 検疫の人がしばらくしてドアに取りに来ました。

これから待って待って、待って、待って

14:30に電話。陰性です。バスの用意出来たら呼び出します。とのこと。

これからまた待って、待って。下に呼ばれたのは16時過ぎ

16:17、バス出発~本当に釈放!!

現在、自主隔離先でおります。
毎日数回、居場所確認ポチっと依頼、来ます


毎日メールが来て、そこのリンクから健康状態報告




こんなメールが毎日きます。






メール内のリンクをおすと、健康質問が開き、答えを選択して送信します、





 

 
毎日MYSOSの人から電話がきて、顔見せます。毎日AIじゃなくて人間。うちの娘達にも毎日・・・・

前回も思ったけど、これみんなにやってるのかしら?どんだけ人件費、、、?😱

12才以下のお子様の顔も見せてください。って。

私ら3人それぞれに要求するの。4人家族ってしってるんだから、一回で4人見せたらいいのに。違う時間帯に違う人からそれぞれ私と娘達とに電話、その都度3女の登場依頼・・・う~~ん。どう思う?

ビデオで毎日顔出し要求、時差ぼけで寝てる最中だってある。向こうは音声だけ。ここもうっすらと、そこはかとなく、しっくり納得できない感あるのは心の狭いわたしだけ?

あちらもやりたくてやってるわけじゃない。お仕事ですしね。

でもね、ほら、そこはかとな〜〜くね。ほら。ww

そんなこんなで、えらい執拗にトラッキング(言い方っっ!!w)されてます今日この頃。

余談ですが、家族みんな入国前6/24、6/27、6/30コロナテスト3回受けて、全部陰性でした〜

ご興味のある方は、ほかの日本帰国シリーズ、主に愚痴と日記、ときどきお役立ち情報

3月帰国成田空港編 ・3月帰国ホテル編・ 7月帰国成田空港編もどうぞ♪


PIRO

PIRO




皆様素敵な夏休みをお過ごしください♪

そして隔離生活は続く~

 



 

 

リンクを一押し!どーぞよろしく!! ↓↓↓↓   ↓↓↓↓   ↓↓↓↓  ↓↓↓↓

↑このページのトップヘ