![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/8/e/8edfe7ef.jpg)
どーもっ!のなです。まだまだ続くよ第二日目。
なぜなら盛大に予定を突っ込んだから!
スコーンでお腹がいっぱいになった後は、また歩いて駐車場まで戻ります。道路には何やら怪しげな黒や緑の箱が。。。SALTと書いてあるから塩なんだろうけど。なんだろう? 羊がなめる塩かな?と思ったけど、たくさんあるし、それも道沿い。。 道路が凍った時ようかな?って言ってたんだけど、それもここからスコップで出して撒くの?なんか効率わるっ!って謎だったんですけど、結局イギリス人に聞いたらやっぱり道路の凍結防止用でした。
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/f/e/fea59a42.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/e/d/ede51126.jpg)
そしてなんと帰り道で子猫のトムを発見! みてくださいよ、この模様。まさにトム!めちゃめちゃ人懐こくてかわいいにゃんこでした♪
リアル子猫のトム
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/b/0/b033bfe6.jpg)
いつの間にか大きくなってはちきれてるトム
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/4/5/45c3ec9e.jpg)
さて、ゆるりとクライフ.ビューイング.ステーションの駐車場で、車をピックアップしてHawksHeadによったら、Wray castleへ向かいます。こちらもナショナルトラスの管理下にあります。
駐車場は6ポンド、例キャッスルは10ポンドの入場量が必要です。私たちが行ったときは雨が激しく降っていて、さらにもう終了の時間だったので入れなかったんだけど、中は何もないらしいです。そしてまわりも本当に何もなくて羊とただただ広がる緑の野原。中入るより外を散策した方がよさげではあります。
ここは個人の邸宅だったらしいんですが、湖のそばだし、優雅ですよね~。ちなみに本当の貴族の方が住んでたわけではなく裕福なお医者さんが建てたお城だそうで、最初の持ち主がなくなってからは高級別荘として貸出してたそうですが、ここに若き日のポターさん(当時16歳)が家族と旅行にきてたそうですよ。
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/1/a/1ab12053.jpg)
どうやらここからフェリーハウスまで歩いて行けるらしいので、徒歩できて一日かけてヒルトップやら他のところをあるいてまわるのもいいですね。(雨がふらなければ。。。)
さてさて、そろそろいい時間なので夕ご飯に向かいます。
二日目の夕ご飯はBowness-on-Windemereで。
夕ご飯はボウネス・オン・ウィンダミア(Bowness-on-Windemere)へ移動して、B&Bのお姉さんがおすすめのパブ、Flying pigに行ってきました。前日どこのパブも人がいっぱいで大変だったので、今日はちょっと早めに6時前くらいについたかな? イギリスっぽい建物が素敵。
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/a/1/a1e2279d.jpg)
スタッフがみんなフレンドリーで楽しい♪ ごはんはチキンサラダとおつまみのシェアプレートを頼みました。サラダは値段覚えてないけど、プレートは確か18ポンドくらいかな?パンのおかわりはたくさんもらえましたよ!
つまみのシェアプレート
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/9/2/926be41b.jpg)
サラダ
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/f/8/f8f9284c.jpg)
ビールは湖水地方のエールを頼んだよ!
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/b/7/b7ab451e.jpg)
なんとアサヒの生があった!
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/6/0/60f02d5c.jpg)
頼んだのはwindermere ale(まん中)とflying pig ale(両端)だったかな。昨日の超おいしかったALEを想像して一口飲んだふぁりんちゃんの第一声が
「まず。」。゚・(>﹏<)・゚。
そうなんです。ぬるくて炭酸がなくて、、、まるで昨日の炭酸が抜けたビール。。。これは大失敗!というわけでなぜかこんなところにタップであったアサヒを注文したら安定の美味しさで、やっと生き返ったのでした。
天井に飛んでる豚さん
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/b/b/bb5f23bc.jpg)
店内は落ち着いた感じ
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/c/1/c1dad6f1.jpg)
窓ぎわの席だったんですが、目の前が「The World of Beatrix Potter」すでに閉園時間のため今回はいけなくて残念でした。子供向けかもしれないけど、ちょっと見てみたかったな。時間が圧倒的にたりないです!
窓枠がかわいい。
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/e/a/ea9a9515.jpg)
目の前はワールド・オブ・ビアトリクス・ポター
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/e/8/e8fa9520.jpg)
食べ終わった後はぶらぶらとハーバーやにぎやかな街中を散歩しつつ宿に帰ります。ついた日は強風のため、フェリーがでてなかったけど、今日はフェリーも出てたようです。
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/c/f/cfc78ad9.jpg)
水かさが増したからしずんじゃったのかな?でもなんだかちょっと幻想的。
ピーターもおつかれ。
![](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/e/d/ed1a5a95.jpg)
というわけで4回に渡っておおくりした湖水地方観光旅行二日目、、
いくらなんでもつめこみすぎやろ!っていう感じの日でしたが大満足でした💛
- この日は22527歩
- 階数にして70階分
- 消費したカロリーは2300カロリーでした!
明日起きられるかな?筋肉痛が心配な3人なのでした。
お休みピーター♪
![Nona](https://livedoor.blogimg.jp/kaigaisurvival/imgs/4/8/4805ed79.png)
Nona
この日は計画したことすべてできたので大満足でした。やはり予定を立てるのは大事ー。