海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

ポーランド観光

Ta9OjqNbK84hX1T1716237973_1716238045


どーもっ!のなです。今回のポーランド旅行、メインがアウシュビッツだったのもあって、町には全く期待してなかったんですが、調べてみたら、、、、なんと
世界遺産に登録されてた!

そんでもって、
世界で一番最初に世界遺産に登録された12の遺産の中の一つ
らしいことがわかりました。


クラクフ恐るべし。
ちなみにクラコフと発音するのか、クラクフ、クラコウと発音するのかいろいろありますが、ここではとりあえずクラクフで。

クラクフの歴史

ポーランド南部の古都。1320年に首都となり、1386~1572年時代に最盛期を迎え、プラハ、ウィーンと並ぶ中欧の文化、芸術、経済の中心地となった。
町は第二次世界大戦の戦火を奇跡的に免れ、たくさんの歴史的・文化的建造物が残されています。
いうなれば京都のような感じ?

クラコフの見どころ


まずはやっぱり中心にある中央市場広場(Rynek Glowny)と
夜でしまってるけどゲートがかわいい織物会館💛

GvMMVB9JRQJmKLx1716238514_1716238555
IMG_8164

中は琥珀のお店がいっぱいです。ポーランドは琥珀が有名!
ncoZhmCaSxernOG1716237683_1716237745
0OxlLBiyrGO84h11716237591_1716237668


聖マリア聖堂

そして絶対に忘れてならないのがこちら。14世紀にたてられた聖マリア聖堂
工事中なのが残念だったけど、広場にそびえたつりっぱな教会です。中がすばらしい!!

IMG_8550
IMG_8546

とくに夜空のような天井が圧巻だし、たしか11時50分?くらいに開かれるこの扉絵が素晴らしい♪
調べないで行ったんですが、ちょうど重厚な音楽が鳴ったかと思うと扉が開かれて中から素晴らしい絵が!

IMG_8549
IMG_8259

他にも毎時トランペットの時報が流れます。これもまた切ない感じで素敵です。


クラクフのドラゴン

ヴィスワ川ぞいにこっそり立ってる竜の銅像。この竜は、ポーランドの伝承に登場する神秘的な存在。そして、、、、
なんとランダムに火を噴くんです!!!
そしてなんとラッキーなことにその場面に遭遇!

IMG_8548
竜はヴァヴェル城のを降りていくとすぐです。
川沿いの道はなかなかいい散歩道になります。竜の見学がてらに歩いてみるのも?
IMG_8547

最初に火を噴いたときアタフタしていて写真が撮れなかったんですが、そのあとも10分くらいのうちに3回くらい火を噴いてくれた! 
(もしかして結構吹くのか?

ちなみにこの竜はヴァヴェルの丘に住んでて、ヴィスワ川沿いの洞窟で生贄を要求していたらしい。伝説によると、クラク王またはその王子によって退治されたそうです。
今では、クラクフの人気マスコットとして、お土産屋さんで人気の商品らしくドラゴンモチーフのものがたくさんありました。
毎年6月初旬には「Parada Smokow」というイベントも開催され、ドラゴンパレードや花火などで盛り上がるらしいですよ! 行ってみたい!


公園に囲まれたセンター

こんな感じでセンターは公園に囲まれてます。のんびりしてとってもいい感じ。町自体はとても小さいので余裕で歩いて回れますよ。川向うまで行こうと思うとなかなかの運動量ですが。

PSF8RMzZv37F6Ok1716238137_1716238160
5ujoxuFuUCMyQSv1716238973_1716239158



Hotel polonia

今回は駅のそばのポロニアというヨーロッパ風のホテルに宿泊しました。場所は駅近なのでアウシュビッツやヴェリチカに行くのにとっても便利です。センターまでも徒歩5分くらいなので問題なし。
古いホテルですが清潔だったし、趣もあって良き。
ただ部屋によってはトラムが走る道路に面していてちょっとうるさいかも? 朝早く起きたりする分には問題ないけど、のんびり寝たいって人にはちょっとおすすめできないかもです。ただ別の部屋に泊まった友人はとっても静かだったと言ってたので部屋によるのかも。

IMG_8023
IMG_8020

IMG_8019
IMG_8022






夜のクラコフ

夜もライトアップが素敵です💛 観光客も多くてセンターのあたりは夜遅くてもぜんぜん怖い雰囲気もないし、治安はよさげ。おしゃれなカフェもたくさんあいているので夜おそくまで遊べそうです。

IMG_8163
CbSqOIwmDN6dj4N1716238580_1716238617


また行きたいなー!!


押して頂けると励みになります!フォローしてくれると嬉しい♪
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ海外さばいばる - にほんブログ村 

ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪




Ct7peygSwXUrbfi1716205793_1716205811
どーもっ!のなです。前回書ききれなかったポーランドから飯テロ第二弾は
レストラン編です。
ポーランド人同僚に進めてもらったレストランや、偶然見つけたレストラン。
クラコフってあんまり期待してなかったというか、アウシュビッツに行くことだけを目的にしてたのに、町が本当に素敵で、さらにレストランもみんなおしゃれで超びっくりしたんですよねー。


ポーランド伝統料理 U Babci Maliny

トラディッショナルな雰囲気の中でポーランド料理が食べたいならこちらがおすすめだとか。

このおばあちゃんが目印kGnyLXui0i28mj51716205841_1716205877
半個室のお部屋も!6rUuah7hZtjXjuA1716205921_1716205934

金曜日だったからかはわかりませんがピアノの生演奏もありましたよ。前夜のピアノコンサートで超ショパンモードだった私たちは、さっそくノクターンをリクエスト💛 ポロネーズはさすがにうるさくて無理だし、難しいらしい

2UWg7uYN6aNS4O91716206147_1716206164
YXXLYtGJuWN3LU71716206190_1716206208

とにかく壁という壁、天井にバラの造花が。。超映えルームでした💛

qBmjDMJvmhpdhgs1716206240_1716206257
CgxA63VwdRpd4WP1716206285_1716206345

ご飯もポーランド伝統料理ってことで素朴なんだけど、めっちゃおいしかったです。特にこのマッシュルームスープがパンに入ってるやつ食べてほしい! しかしめっちゃでかくておなか一杯になることは忠告しておきます

gI7pujUKbtO7z5G1716206365_1716206395
A1OuMZRhxVxaG951716206459_1716206491

こちらはドイツにあるような骨付きのルフィみたいなハムと揚げピロギ。
1Z5dfWmSQguZjtv1716206412_1716206433
Pj7yaRi23NSitb11716206508_1716206564
お値段もベルギーなんかに比べたら量も多くて安いです。たぶん一人30€くらいだったような?



クラコフに何軒かあるみたいですが、私たちが行ったのはこちら。内装がそれぞれ違うのでサイトで確認してみてね。

Kraków, Szpitalna 38 – Kuchnia u Babci Maliny

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いては朝ごはん編!
ホテルの朝食はどこも素敵だったけど、やめにして、素敵な朝カフェに行ってまいりました。
まずはこちら、ポーランド人おすすめの店

GOSSIP CAFE

朝から超満席。とにかくメニューが豊富!甘いものからしょっぱいものまでどれも食べたくなってしまう (下のリンクで写真がみれます)
Gossip Zwierzyniecka | Facebook

ADDRESS: Zwierzyniecka 4, Kraków, Poland, 31-102

F5ZP2siKyB6ZyEb1716207772_1716207806
4WEpbCmnA3vh2A91716207894_1716207919
ボリュームたっぷりベーグルとポーリッシュブレックファースト
ANokpkTvNcDdYdF1716208214_1716208245
hlhlgChKmNAdwQC1716208307_1716208393
おなか一杯過ぎてお昼ご飯いらなかった。。。。

そして次の日も気に入りすぎてまた行ったんですが、満席で入れなかった、、、、
だがしかし、また素敵なレストランをみつけましたよ💛すてきなところだらけで迷う
それがこちら!

CAMELOT CAFE

朝からやってて朝ごはんも食べられますが夜はバーらしいです。素敵💛


gcR9ejUm96ehkdv1716209141_1716209156

sBnXSmaUQRnGwEH1716209248_1716209258
これがメニューなのおしゃれすぎん?なんかの本みたいなのよ。
vRLSElyEC5GQ5V71716209035_1716209048
WNX1goEucgqj0xb1716209079_1716209096

内装がかわいすぎるんだが。
IMG_8537

IMG_8245

ごはんももちろんおしゃれでおいしい💛控えめにいって最高。めっちゃテンション上がります。
IMG_8539
IMG_8239




SINGER CAFE

さて、最後は最後の晩にいったバーです。ネットでみつけてからどうしても行きたかったところ!
ちょっと中心からは外れるんですが、この地域が観光客じゃなくて地元の若者が集まるおしゃれなバー地区っぽい感じでした。とにかくバーが多くて(しかもどれもおしゃれ!)活気があります。
もとはユダヤ人街だったそうです。それを聞くとちょっと怖いが、、そんなことも知らなければただのおしゃれなトレンディーエリア(死語?)でしたよ。

SINGER, Krakow - Kazimierz - Restaurant Reviews, Photos & Phone Number - Tripadvisor
gtFfk6zkTkXxQ3Y1716210120_1716210198

なんとこちら、あの昔懐かしい昭和にあったようなシンガーのミシンがテーブルになっているのでした! かわいすぎるー♪
いや、邪魔だろ、って突っ込みはおいておいて!かわいいからよいのだ💛
ビールにラズベリーのシロップいり、とジンジャーのシロップ入りを頼んでみました。ビールカクテル的な?

私たちは外で飲んだのですが、中は踊ってる人とかもいて大盛り上がりでしたよ。
カクテルなんかもたくさんあるし、全然気取ってない感じで入りやすかったです。中は音楽がガンガンなのでおしゃべりしたい人は外がいいかな。
でも12時にはしまっちゃたんですが。
KgQ4y4j5nwJbs0y1716210514_1716210533
n28ldRWY3SdyzSp1716210355_1716210395

そんなこんなでポーランドの夜はふけてゆく、、、、

クラコフ最高💛




押して頂けると励みになります!フォローしてくれると嬉しい♪
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ海外さばいばる - にほんブログ村 

ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪




↑このページのトップヘ