
夏といえば肝試し、肝試しといえばホラー。
Netflix オススメ!ホラーシリーズのご紹介です。
オススメといいつつ、基本的にビビりなのでホラーは好きではありません。唯一みたのは昔流行った『リング』ぐらいで。一日のテレビ放送終了後にでてくるあの砂画面。貞子さんがうちの居間に上がってくるかもしれないので、速攻で電源を切っていたのを思い出します。書いている今も貞子さんと井戸と宿と、映像がズルズルと次から次へと、泣きそうです。奈々子さん、助けて。
そんな私のオススメなので、ガチのホラー好きには物足りないかもですが、物語性が抜群。すばらしい構成に奇抜な設定、そして魅力的な登場人物。いい感じでドキドキが散りばめられ、老若男女、古今東西、家族団らんツールにももってこいです。
The Haunting of Hill House 『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス』
邦題そのままなのね、『丘の屋敷』という本がでているようです。
[caption id="attachment_4445" align="alignnone" width="300"]

ある家族のあるお家での不思議な奇怪なホラーな出来事を、いろんな角度で切り込んでゆきます。家族って。価値観って。生きるって。ネタバレになるのでこの辺で。
- 1時間前後x10話
- 16歳+
- 2018年アメリカで配信スタート
- 続編 ”The Haunting of Bly Manor" 同じ監督による新たなストーリーあり
なんといってもイントロの音楽がよい。大人見する際にはぜひともイントロスキップはせず、ムードを高めて望んでほしいと思います。

An
21歳女子と14歳男子、クリティカルな父さんに、ファンタジー好きの母さん。趣味もスケジュールもばらばらの我が家は、時間をみつけたときに一話づつときめて、じっくり鑑賞。次がきになるけど、ぐっとこらえる。これもなかなか乙です。
コメント