ずーーーーっとずーーーーっと気になっていた所に、息子を強引に引き連れて出かけた。
それは「本の箱」。いつも市内に行く道の途中に設置されていて、人がよく箱を開けて本を借りていく(交換していく??)のを見かけていたのでなんだろ??と思っていたんだけど、行く機会、立ち止まる勇気がなかったのよね~。最近はkindleとか電子本が流行っている中、なんか懐かしい風景なのよね、温かみを感じるというか。
フランス語ではBoite a livres(箱の本) オランダ語でBoeken Box(本の箱)
本箱の中はこんな感じ
年季が入ってる箱
トラム駅の前だし、交通の便利なところだから良く人をみかける
ネットで検索したら出てきた出てきた! 「本の第2の人生(本生っていうのか?)、リユース、社会的繋がり」を目的に行っているようだ。上のベルギーのサイトを見るとどこに箱が置いてあるか住所もでているが、箱が何にしろ可愛い! 手作り感満載だわーーーーー
フランスでもあるみたい、フランスのサイトは2番目。地図まで詳しく出ている!
ブラッセル・ワロニー地区の設置場所
Boite a lire (読む箱)
借りてもいいし、もらってしまって自分の本と交換してもいいということね。私は子供の使わなくなった本を入れてきましたーー。誰か読んでね~
「そんなに’本の箱’ってあちこちに設置されてないよね~」と子供に言っていた矢先、
「ねーママ、ここにもあるよ」と!
近所の駅の近くにもあった!
ただ単に何も見てないで通り過ぎてたんだな~
ふぁりん
最近、電子本ばかりで目が悪くなってきたから本でも読もうかなぁ
よかったら押してください。励みになります!
コメント