海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

ノナの話

どーもっ!のなです。我が家は常にテンションの高い父と、たまに変なテンションになる母、そして常に冷めた目の娘ちゃんという感じなんですが、普段は大人しい私もたまにテンションが高くなる時があります。

そんなある日ののな家の出来事です。

無駄にマウントをとりにくる母


 



 



 



 



 



英語でもこういうのあるんですよねー。出かけるときにいつもSee you later, alligatorといって旦那はでかけます。いいかげんほかのパターンないんかい!


Nona

Nona




銀魂が大好きなのでお通ちゃんのマネをしたいと思ってるんですが、なかなかむずかしい。ぱっとでてこないんですよねー。だから我が家はこのレベル。。ww



 

おして頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村


どーもっ!ノナです。皆さん、オーディション番組って好きですか? 私は最初に見たのが、TWICEのsixteenで、めちゃめちゃピリピリしてこわいなーと思いつつ、それでもやっぱり番組を見ると情がうつるというか、なんというかでTWICEがKPOPで唯一聞くアーティストでした。

そして去年、うちの娘ちゃんとほぼ同い年の子が韓国に渡ってオーディションをしていたNIZIプロジェクトを見て、またまたはまってしまったのです。今度のは日本人だからか?みんなほんわかしていて、もうすっかり親目線でずっと応援してたんですよ。どの子も大好きだったので、最終的に落ちる子がいるのが本当につらいところだけど。。。

そして今、時々ニュースで出てくるので、GIRLS PLANET999をちらっとYOUTUBEで見てみたら、めちゃはまる! マジでみんな歌もダンスもすっごくうまくって、それにいい子ばっかりで。。(<ーまたしても親目線)。

もうみんなデビューでいいんじゃね?応援するよ?と言いたいところだけど、今度は99人もいるんでね。そうもいかないわけですわ。

ちなみにこれ、日本、韓国、中国の3か国から33人づつ研究生をオーディションで集めて、最終的には9人のグループを作って、2年だか、2年半だか期限付きで活動するという番組です。

というわけで、興味のない人にはなんじゃそりゃ?な今回の絵日記は、我が家のガルプラ事情です♪

わが家のガルプラ事情




 



日本ではABEMA TVとかいうので見れるそうですね。ベルギーからABEMAみようとしたら見れませんでした。残念。なので、切り抜き動画をYOUTUBEで見たりとか、する程度だったんですが、十分楽しめました。



NIZIのときもそうだけど、二ナちゃんとかオーディション当時14歳とか。。思わず、隣でソファに転がってる同い年の娘ちゃんを見つめてしまいましたよ。 「こっち見るな」っていわれたけど。ww



わが家のむすめちゃん、おたくなので、いろいろ調べてくれて、見れるところを見つけてくれました。これでやっとちゃんとした放送がみれる!



 



いや、おもしろいんですよ?おもしろいんですけどね? やっぱ夜中の2時はこたえたわ。 でも続きが気になって、明日にしようとは決して口にしない二人。。。もう我慢大会みたいになってました。しかもダイエット中なんで、ぽてちをむさぼるわけにもいかず、、空腹でみてましたよ。ww。

まぁ、しかし。。おすすめです。



ちなみに私の一推しは日本人のましろちゃんです。むすめちゃんは韓国のヨンウンちゃん。みんな実力者ばかりで、枠がすくないので、投票のたびに悩みます。😢

とりあえずこれ、私が一番好きなやつー。真ん中がましろちゃんですが、両側のお二人もすごい存在感。この三姉妹感がすごい好き♪ ちなみにこのビデオのコンセプトは3人とも同じ男に騙されて復讐するというものだそうで。左の中国人、ヤーニン姉御の余裕の表情が長女と、右の韓国人、ジウォン姉さまの氷のような美しさが次女、そして真ん中のつい最近まで優等生でした、って感じのましろちゃんが3女で復讐しちゃう感じ、めっちゃでてます💛 もう3人でデビューしちゃってーっ!

よかったらきいてみてねん。



わたくし元ダンス部なもんで、やっぱりダンスが上手な子を見るのが大好きー。かわいい女の子たちも大好きなので、意外にKPOPはまってます。(いくつや、お前!っていわないで~)


Nona

Nona




そんな訳で、我が家は今、KPOPハウスと化していますー。



押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村



 

 

どーもっ!のなです。 ベルギーまたしてもロックダウンが厳しくなり、店も美容院もしまることになってしまいました。せっかくやっと美容院予約したのに。。しかたがないので、家の片づけに専念したいと思います。。

去年の12月、ついにお掃除ロボット購入しました! もーねー。控えめにいって「神」!

重い掃除機引っ張りまわさなくていいし、ほっといてもきれいになる。。女子が二人もいる我が家は床に落ちてる髪の毛の量が半端ないんですが、これが週一の掃除機ではとても取り切れない!掃除しても掃除しても落ちてる髪の毛が超ストレスでした。

これがお掃除ロボのおかげで解決! 二日に一回ロボちゃんに働いてもらうだけで、家の中が見違えるほどきれいに見えます!(いや、今までどんだけきたなかったの?って話。)

そんなわけで、我が家の神家電、お掃除ロボットのお話、行ってみよう!

我が家に神家電がやってきた!


 



*あつまれどうぶつの森を知らない方、このおおかみは私の島の住人で「ろぼ」という名前です。



ある程度の高さの家具の下なんかにも潜り込んできれいにしてくれるんです。

が。。。。



 



 



 



たまに家具の下に入り込んで、そこで動けなくなってることもあります。そんな時はこぱちゃんが竹刀で救出。



ま、若干あほなところもありますが、そこはご愛敬💛 とにかくめちゃめちゃ気に入ってます! たしかにちょっと家具を動かしたり、端っこの方は先にほうきでかき出したり、ごみもすぐたまっちゃうので毎回ごみ捨てしたりとか面倒な部分もあるんですが、私は掃除機を引っ張りまわすのが疲れちゃうので、ほっといてもやってくれる掃除ロボは神! でも見張ってないと、結構あちこちで動けなくなっちゃってますけど。

我が家が買ったのタイプは雑巾がけもできるやつなので、こちらも重宝してます!

さて、せっかくなので、ここで我が家の神家電ベスト3を発表!!



新人ロボちゃん、いきなり3位にランクイン! 動いてる姿もなんだかかわいい💛




日本ではいらないかもしれないけど、天気が悪いベルギーでは必須!しかも水が硬水なせいか、洗濯物をそのまま干すとタオルとかバキバキになっちゃうので、いつも乾燥機で乾かします。友人のふぁりんちゃんは時々掛布団も乾燥機にかけるとか。ふとん乾燥機のかわりになるかもね。

そして堂々の一位は!!!!




夫婦の危機を救う神家電、食洗器。これはマジで助かる!しかもヨーロッパのは超大型なので鍋から何から全部ぶっこめます。 思えば食器洗いって本当に面倒だし、ご飯終わってのんびりしたいのに、まだやること残ってると思うと腹が立つというか。。そしてそれを旦那に頼んでもいつも「後で~」っていうセリフが返ってくるだけ。。。(本当にあとでやるときもあれば、やらない時も)

でもいいんです、そんな役に立たない旦那に頼らずとも、この頼もしい相棒さえいれば、食後にのんびりが可能なるんです。この投資だけは絶対におすすめ!旦那が買い渋ったら食後の洗い物は全部やってもらいましょう。

 


Nona

Nona




全力でおすすめしますー



 

 

おして頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村



 

どーもっ!のなです。 最近任天堂のFIT Boxing2を購入しました!気にはなっていたんですが、好きなブロガーさんがやってるのを見たら欲しくなっちゃって。

何を隠そう、私が初めて購入したゲームです!ちゃんとしたレビューはまた今度書くとして、今回は買った当日のウキウキ、ワクワクしたのな家を漫画にしてみました!

あいもかわらずおバカな親子ですが、笑っていただければ幸いです♪

任天堂FIT Boxing2をやるぞー!




 



 



 



リングフィットと違って、けっこう厳しい。リングフィットはめっちゃ褒めてくれるんですけど。。

しかし、まさかの0STAR... 年齢64歳って。。。



一番うまく当たればJUST,まぁまぁならGood,そしてはずれはMISSです。。。



 



いやー、次の日(私は翌々日)の筋肉痛は恐ろしかったですね。本当、痛くて動けない。。。有酸素運動とばかにすることなかれ、かなり筋肉使ってました!

毎日30分やるって決めてたんですけど、いきなりダウン。果たして毎日続けられるようになるのか?

ちなみに、私のスコアが悪いのは、年末に肩を痛めてたので、ついついかばって思いっきり右フックがうてないからかなーって思ってます。(←言い訳)

 


Nona

Nona




いや、これマジで楽しいです。心拍数があがるせいか、だんだんランナーズハイみたいになってくる。しかし、我が家、どこまでいってもインドア派だな。。。



 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村



 

どーもっ! 最近ガラスの仮面(漫画)を読み返したんですが、49巻まで読んだ後、アマゾンで最後の巻はいつ出たのか調べたところ、まさかの2012年で絶望したのなです。

いや、コメント欄みたら、最終巻をたのしみにしたまま、ついに70才になってしまいました、っていうコメントあって、めっちゃ悲しくなりましたわ。私も誰が紅天女やるのかわからないまま永遠の眠りにつきそうな気がする。。。

さて、そんな私も70才ではないですが、最近誕生日を迎えまして、今年はレストランもやってないし、欲しいものもないので、ちょっとした企画を思いついたんです。今日はそんなあほな私のお話です!

たぶん、今年一番おばかな決断。




 



 



 



 



 



いや、さすがにやりすぎました。もう若くないのでケーキバイキングは無理があった。年を取ったらおいしいものを少量、がやっぱり王道ですね。

せっかくのササキのケーキ、もったいない食べ方しちゃった!でも食べてる時はおいしく頂いたのでよしとしましょう。


Nona

Nona




来年はクリームクロワッサンだけでいいかな。

(やっぱ食べるんかい!)



 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村



 

 

 

↑このページのトップヘ