海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

コパちゃんの話

どーもっ!のなです。 めっちゃ久しぶりに絵日記書いてみました。もう最後に書いたのはいつだったかわからないほど前なんで、書き方とかすっかり忘れちゃいまして。。。

微妙に絵柄が違うかもしれませんがそこはぬるく見守ってください。

さて、今年の夏は東京に遠征しまして、同じく里帰り中のベルギー補習校仲間とつかの間の会合を楽しんでまいりました。

では早速いってみよう!

誕生日プレゼントって?




迷子になるほど人もいないので、子供グループのあとを親グループがのんびりついていく感じでほぼ別行動。



お店をぶらぶらしていると。。。突然コパちゃんが「誕生日プレゼント」あげる。といって、かわいい紙袋をさしだすじゃないですか!


えーーーーっ! プレゼントくれるの? 母に?マジで?


めっちゃ感動なんですけどーーーーー!




でも、そう私の誕生日は1月なんでね、もう6か月以上も前なわけですよ。



もちろん、誕生日の日は全力で「誕生日アピール」をしましたよ。でも全力で無視された感がはんぱなかったんだけど??



そうだよね。たいてい母の言うことは全集中「凪」でガン無視してくれるわよね。。



そうなんです、コパちゃん、人にものを上げたくなると、いつだろうとおかまいなく、「誕生日プレゼント」というキーワードを使う人。それが例え1年前の誕生日でも同じです。昔からやたらと人にものをあげる癖があったので、理由もなく人にものをあげてはダメ、としつこくいっていたからでしょうか。

とりあえず、「理由があればいいんでしょ」ってことらしい。ww



プレゼントって何をもらうかはどうでもよくて、その瞬間に、その人が自分の事を考えてくれたんだって思うだけでうれしいですよね。それが例え100円のお菓子でも。

こぱちゃん、たいてい母の日も誕生日もガン無視なんですけど、たまにこうやってかわいい事をしてくれます💛

 


Nona

Nona




普段は超生意気だけど、やっぱりかわいいコパちゃんです💛



 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村


どーもっ!のなです。めっちゃ久しぶりに絵日記アップです。 でもこれずいぶん前に書いてたやつなんですけど。久しぶりにこの間絵をかいてみたら、やっと少しまともな線(ぶれない線)がかけるようになってたのに、またぶれぶれの線しかかけなくなってしまいました。。。いやー。いつになったらうまくなるんだろう。。。

というわけであいもかわらずへたくそな絵日記ですが、そこはネタ重視ってことで!(ネタもたいしたことないけど。ww)

ウォーターチャレンジ始めました。


 



水を一日2リットル飲むといいってことだったので、家族で水飲みを始めました。うち、ほとんど水飲まない家庭なんで、結構きつい。



 



 



 



 



 

いや、マジで、夜10時以降に水飲むと、夜中に2回はトイレに行くような人なんですよ。だから極力10時以降は飲みたくないんだけど、夕ご飯終わってもまだ一本半しか飲んでなかったりして。。意外と2リットルって難しいですよねー。しかも一気飲みはダメだから、ちょっとづつ飲みましょうとかいっても、仕事が忙しいとすぐ忘れる。。。

やっぱり机にどんと2リットル瓶をおいて、アラームかけなきゃだめかなー。


Nona

Nona




なかなか娘に勝てない母でした。



 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!


どーもっ!のなです。今日は旦那の愚痴シリーズ、じゃなくてうちの庭ネタシリーズはちょっとお休みして、ちびコパちゃんシリーズのお話です。うちはベルギーの中でもオランダ語圏に住んでいるんですが、オランダ語って本当に難しいんですよ。英語と語順が違うので、頭の中で文章を作るのが本当にややこしい。 それでも一応頑張って学校に行ったりとかはしてました。(最近はすっかりあきらめてるけど)

ベルギーって語学の勉強にいまいちやる気が出ないんですよねー。

  • まず公式の言語が3か国語もある。

  • せっかくオランダ語をマスターしてもフランス語の人とは話せない。

  • 3か国語もあるので、会社ではみんなで集まると英語でしゃべることになる。


って感じで、練習する場所がない。ちなみにうちの旦那君も私とは英語です。なぜなら、私の幼稚なオランダ語が耐えられないからだそう。(いや、お前がそんなんだから、いつまでたってもうまくならないんだよ!)<ー心の叫び。

ま、そんな話はおいておいてコパちゃんが小さかった頃のお話、いってみよう!

子供って本当に容赦ない件について


 



 



 



 



 



 



いや、本当にね、容赦ない。 想像力働かせろよ、と思っても無理らしい。この子とは本当に会話が成り立たなかった。中学校で学校が別れちゃったので最近はあってませんが、今ならきっと英語が喋れるようになっているだろうから、お話できるかな。


Nona

Nona




娘ちゃんが、パパの話より私の話をかけ、というので今日はコパちゃんで。。



 


その他のちびコパちゃんの話はこちら。

https://kaigaisurvival.com/enikki-ikemen/2222/


 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村


どーもっ!夏の日本行きの飛行機がキャンセルになり、いったい今年の日本行きはどうなるのだろーと不安いっぱいのノナです。一応取り直したんですけど、今や海外から帰国したら3日間ホテルで隔離だそうですよ。本当に帰れるのかな、今年。 ベルギーに帰る際に、成田で前泊するんですけど、成田のホテルとったら朝食付きで超安くなってて、みんな大変なんだなーと改めて思いました。はー。早くコロナ終わってほしい。

さて、最近は外に出ないので、あまりネタがないので、ちょっと昔を思い出してコパちゃんとの小話を漫画にしてみましたー。うちの娘ちゃん、シュタイナーの学校に行ってたんですが、そこの先生が超絶イケメンで毎日めちゃめちゃ目の保養になってました。そんな先生にまつわるお話、いってみよー!

こぱちゃんの先生は超絶イケメン💛




いや、本当、マジでかっこいいんですよ。外人ってみんなかっこいいんだって思ってた時もあったんですが、全くのうそ。かっこいい人はかっこいい。そうでない人もいっぱい。私だけでなくママたちのアイドルでした!



3歳くらいって誰にでもチューしますよね。外国なのでこれは帰りのあいさつ。普通にみんなしてます。。



 



 



 



 

いや、言葉通り受け取るのはやめて?チューしたいって冗談でいっただけよー。本気じゃないのよー。どっちかっていうとチューするよりしてもらいたい。。。じゃなくて。

ま、3歳の子供に冗談は通じませんよね。私が悪かったです。。。ちなみにこの先生、コパちゃんが小学高学年になるころには結婚して幸せ太りしちゃって、ちょっと輝きがへってました。。。

ま、そういうもんですよね。ww


Nona

Nona




子供に冗談は通じないということをつい忘れがちな私。

いや、こぱちゃんの場合、もしかして確信犯。。。?ありえるー。ww



その他の絵日記はこちら!

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村



 

 

どーもっ!バレンタインに娘ちゃんとチョコケーキを作りました。(写真はまた今度アップしますー。)ちなみにバレンタイン当日はパパは用事があって家にいないんですが、とりあえず、母と娘でお先に頂く予定です。まぁ、少し残してあればいいでしょう。。(我が家のパパの扱い超ひどい。)

さて、愛を表現する日、バレンタイン。まだまだ彼氏も好きな人もいない娘ちゃんとイケメン、というか好みの男性について語り合ってみました。バレンタインだし💛ww

今回の絵日記はマンガが好きじゃないと、ちょっとわからないかもしれませーん。ごめんなさい!

娘ちゃんとイケメン談義




 



 



 



 


ちゃらんぽらんなとこがね、似てます。最強ではないです。ww




 

 



こぱちゃんの一推し、まさかの骸骨!!!! この漫画よんでないので、何がいいのかさっぱりわかりません。オタク女子、やばし。せめて人間を選んでくれ!

 

ところで、 「呪術廻戦」読んでますか? 鬼滅の次は絶対呪術廻戦!と思ってます。最初は読む気全くなかったんですが、娘ちゃんに勧められて、アニメの一話をみたらはまっちゃって。。。アニメはまだ全部でてないので、さっさと最新刊まで漫画で読み進めてしまいました! が、しかし、、、まだ完結してなーい!なので消化不良中。 できれば漫画は完結してるものを読みたい派なんです。鬼滅も完結するまでじっと我慢して一気読みしたくらい。

だいたいどの漫画を読んでも、私の好みのタイプは一貫してるんです。いつも、「ちょっと無口な影があるタイプ💛」なのに、旦那は正反対。。。この話、寝る前にベッドで娘ちゃんとしてたんですが、笑いすぎて二人ともねれなくなってしまいました。

皆さんのおうちはどうですかー? 好みと旦那は同じタイプ??ww


Nona

Nona




あつ森好きの人、呪術廻戦のアニメみたら、ぜひ下のYOUTUBE見てみてくださーい。あつ森で、呪術廻戦の再現すごくてビビります。作者天才!





 

 

押して頂けると、励みになります!





更新のお知らせを受け取れます!
海外さばいばる - にほんブログ村



 

↑このページのトップヘ