intanbu
私の愛するマンガ夢の雫、黄金の鳥籠」が終わってしまいましたぁ😢
実在したヒュッレム・ハセキ・スルタンの人生を描いたマンガで、歴史マンガが好きな私にとってトルコが好きになるきっかけにもなったマンガ。

マンガを読んで、そこに出てくる遺跡を巡り、妄想をめぐらすのが大好きな私はトプカプ宮殿行きたさに何回かイスタンブールに行き、「いやーん、マンガにこの場所出てた!」とウキウキ。
トプカプ宮殿に行こうかなー?と思っている皆様!宮殿は早朝行くに限る!!
大勢の人が入ってくる前に宮殿奥まで進み、金角湾が見えるテラスまで行ってください~。
もうラブリーすぎること間違いなし。



そしてそして、ヒュッレムが亡くなってマンガが終了したということで、今回はお墓参りに行ってまいりました。
お墓はスレイマニエ・モスク。金角湾が一望できるモスクにあります~。
ブルーモスクやトプカプ宮殿がある場所からは少し離れていますが、バザール(市場)の近く。
スレイマン1世やヒュッレムのお墓があります。




ヒュッレムが眠っているお墓。
残念ながら月曜日しか中を公開していませんでした。 
夏に行ったときには入れたので季節によって入れる曜日が違うかもしれません。
intanbu4

お墓の入口。この中に入るとヒュッレム、スレイマン1世、その子供達、他のお墓があります。
手前の建物がスレイマン1世で奥がヒュッレム。
intanbu2
intanbu3


マンガでも何でもいいのだけど、何かを知ってから観光に行くのってもっとアガル気がする⤴

【楽天ブックス限定特典】夢の雫、黄金の鳥籠(フラワーコミックス α) 1〜20巻 セット(2L判ブロマイド1枚) (フラワーコミックス α) [ 篠原 千絵 ]

価格:10403円
(2024/11/10 17:32時点)
感想(0件)


お墓の隣には素敵なモスクがあり、その中を見学することが出来ます。
ここもまた朝早く行くと人が少なくてとても爽快!私は観光客の少ない冬で、さらに朝行ったからか見てみてーーーー!👇の通り!だーーーれもモスクにいなかった!
intanbu5

トルコはご飯も美味しいし、人も優しい。
海外あるあるのスリには気をつけて楽しい旅を!!
intanbu6
intanbu7


ANAも25年2月からイスタンブール便就航!

押して頂けると励みになります!フォローしてくれると嬉しい♪
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ海外さばいばる - にほんブログ村 

ライブドアアプリで更新通知が受け取れます♪