海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

2022年01月



皆様、こんにちは。

詰まったと聞いて思い浮かぶのは何でしょう?

それは土曜の夜21時頃の事。

さ!友達のお家に遊びに行こっと!と玄関に出ると、玄関前のトイレで旦那が、すっぽんを使って、オランダ語で「くそっ!」+舌打ちの嵐で大イラついているではありませんか。そうです。どうやらトイレが詰まった。

 








トイレ つまり ラバーカップ ケース付き | 詰まり すっぽん トイレ詰まり 修理 解消 道具 故障 便器 排水


価格:1,640円
(2022/1/31 05:30時点)
感想(10件)




とはいえ私は先約がある、「んじゃあとで!」と友人宅に向かい楽しくおしゃべりとカラオケに興じていると、ピロロン!娘1号からのライン。

2階も1階もトイレ使えない。今日は業者来られない(その時点で土曜夜22時をまわっている)日曜は通常料金+週末料金の250€ (日本円に換算して、ちょっと特殊すっぽんしてもらう15分やそこらのために、5,6万・・・うーーん)との思考の末、月曜までトイレ使用禁止とあいなったそうだ。(泣💦

ピロロン(1号ライン)って(上記)パパ言ってるよ。ママ、Sちゃんの家でトイレ行ってきといてね・・・って、行っといてといわれましても・・。

最近年のせいかトイレが近く夜中もトイレに起きるお年ごろ・・・困った。困りまくった。

只今日曜夜8時。詰まってから24時間経過。その間にジムに行ったり、幾度かのトイレ使用チャンスはあったものの。不便極まりなし。

こんなバッチ―話、こんなとこで言うのも全くもってどうかと思うが、ここまでわが家族、小はシャワーで流す。大は友人のアドバイスに従い、バケツに袋をかけそこで用を足し、外においたごみ袋へという、衝撃の対応。

下水道が、水洗トイレがちゃんと発達してるのは素晴らしい事なんですよ〜。しみじみ。

普段ならお隣の仲のいいお家にトイレかして〜と頼むことも考えられたが、なんせこのご時世。お隣さん、只今息子→父→母と順繰りでコロナ感染中。なので今回は不便を耐え忍んでいるのです。


PIRO

PIRO




あ~どうか。サービスという文字の存在しないベルギー業者よ、月曜にちゃんと現れ(まずここがもう疑問)、この詰まりを直しておくれ!!!こんな生活辛すぎる・・・



ちなみに、すっぽん!正式名称はラバーカップだそう♪

♡♡↓↓↓↓下記のリンク↓↓↓ブログランキングもおしてね♡♡↓↓↓


どーもっ!のなです。超インドア派な我が家の有酸素運動第3弾。 2021年の2月に始めたフィットボクシングもそろそろ飽きてきた?って感じで、新しい有酸素運動を探してたところに出会ったのがこちら。


Just Dance 2022


お友達のうちに集まった時に子供たちがやってたんですが、一回で超どはまり。それまではまぁ、子供がやるダンスゲームよね、くらいだったんですけど、めーーーーーっちゃ楽しい。そして息がきれる!


お友達のうちでやったのは Just Dance2021だったんだけど、すでにその時2022バージョン発売まで2週間くらいだったんですよね。この2週間が待ちきれなくて、いっそ2021を買おうか迷ったくらいやりたかったんですが、ぐっとこらて2022発売と同時に買いましたー


どんなゲーム?


右手にコントローラーをもって画面にでてくる映像にそって踊るだけ。動きがあえば、得点になります。高得点をとるとsuperstar!とかになれますよ!







右下に次の動きがでてくるので、それを見ながらやるとダンスを覚えてなくても高得点がとれるらしい。が、そんなのを見てる暇のない私はいつも娘ちゃんに得点で負けてます。。。。


動きもちょっと。。。抽象的すぎるよね??


ま、ダンスするのが楽しいので、得点なんてどうでもいいんですけどー。(負け惜しみ)




自分で楽しむだけでもいいんですが、ワールドフロアみたいなのもあって、世界中の人とダンスバトルができます。私程度でもけっこう真ん中くらいの順位(その時参加してる人のなかで)もとれたりするので、そんなに恥ずかしくないですよ!ってまぁ、顔がでるわけじゃないしねー。下手でもだれかわからん。


踊ってるときにたまにコントローラーふっとびそうになるので、これを買うか検討中。。安いからついつい安易に買ってしまいそうになるのが怖いところ。。。こうやってまんまと任天堂沼にはまっていくーーー。コワイコワイ(´`)










【サイズ調整可能 2本セット】2021改良型 Joy-Con JUST DANCE ジャストダンス リストハンド アームバンド ハンドストラップ Switch ジョイコン 対応 アーム バンド バンテージ グリップ コントローラー ハンドル ハンドルケース 無臭 しっかり固定 Zumba/Fit Boxingに対応


価格:1,480円
(2022/1/22 07:45時点)
感想(7件)



JUST DANCE 2022に含まれる曲



















































































































































































曲名 アーティスト
China Anuel AA, Daddy Yankee, Karol G Ft. Ozuna, J Balvin
Run The World (Girls) Beyoncé
Last Friday Night (T.G.I.F.) Katy Perry
Funk Meghan Trainor
Level Up Ciara
Believer Imagine Dragons
Buttons Pussycat Dolls
Chandelier Sia
You Make Me Feel (Mighty Real) Sylvester
Sua Cara Major Lazer (Feat. Anitta & Pabllo Vittar)
BOOMBAYAH BLACKPINK
Poster Girl Zara Larsson
Girl Like Me Black Eyed Peas X Shakira
Flash Pos Pabllo Vittar ft. Charlie XCX
My Way Domibo Saints
Chacarron El Chombo
Rock Your Body Justin Timberlake
POP/STARS K/DA, Madison Beer, (G)I-DLE Ft. Jaira Burns
Human Sevdaliza
Smalltown Boy Bronski Beat
Baianá Bakermat
Judas Lady Gaga
Think About Things Daði Freyr (Daði & Gagnamagnið)
I’m Outta Love Anastacia
Freed from Desire GALA
Levitating Dua Lipa
Black Mamba aespa
Boss Witch Skarlett Klaw
Jopping SuperM
Jerusalema Master KG Ft. Nomcebo Zikode
You Can Dance Chilly Gonzales
Nails, Hair, Hips, Heels (Just Dance Version) Todrick Hall
Mood 24kGoldn Ft. iann dior
Mr. Blue Sky The Sunlight Shakers
good 4 u Olivia Rodrigo
Stop Drop Roll Ayo & Teo
Love Story (Taylor's Version) Taylor Swift
Build A B**** Bella Poarch
Happier Than Ever Billie Eilish
Save Your Tears (Remix) The Weeknd & Ariana Grande
Don't Go Yet Camila Cabell
恋*
ローカルトラック
星野源

この中でお気に入りはオレンジの字のやつ。特にGood4Uは踊っていて超楽しいです♪


一つ残念なことはベルギーでダウンロードすると勝手にベネルクス版になってしまうらしく、恋ダンスとかが入ってないのが本当に残念、無念。踊りたかったなー。


サブスクもあるよ!


2022に入ってる曲だけじゃ物足りない!って人にはサブスクもあるよ!Just Dance2022を買うと1か月間無料でUnlimitedが使えます。一回使っちゃうと戻れないのわかっててずるいよねー。







結構昔からあるソフトなんだそうで、前のバージョンに入ってた曲なんかもUBIソフトの  Just Dance Unlimited に入ると700曲ぐらいの昔の曲も踊れます!


これが結構いい!しかも値段も一年で3300円くらいなので、サブスク嫌いな私でもはいっていいかな、って思える金額!もちろん入ったよー!




おばちゃん世代には懐かしいフラッシュダンスとか、フットルースなんかもある。ww。


カロリー消費は?


まぁ、踊る曲にもよるんだけど、だいたい50分くらい踊ってて230-260カロリーってとこかな?フィットボクシングよりは少ない気がするけど、有酸素運動というよりは脂肪燃焼運動グループですね。とりあえずやってて楽しいのはこっちかな。あんまり運動している感がないので、運動嫌いな人でもやれそうな気がします。










ちなみにこちらが私のプレイリスト


まぁ、誰も興味ないかもしれませんが、私のプレイリストでございます。





  • POP/STAR (K/DA)

  • BLACK MAMBA(AESPA)

  • Kill this love (Black Pink)

  • Feel Special (TWICE)

  • Bubble POP (Hyuna)

  • I’m Outta Love (Anastacia)

  • Boss Witch Skarlett Klaw

  • good 4 u (Olivia Rodrigo)

  • Last Friday Night (T.G.I.F.) (Katy Perry)

  • Problem (Ariana Grande)








POP/STARは大好きなので2回やってます。ほかにも時々違う曲をいれて、役50-55分程度かな。


インドア有酸素運動


フィットボクシングも引き続きおすすめです。私は時々こっちやってます。娘ちゃんはフィットボクシングは飽きたそうで、ひたすらJust Dance専門。


https://kaigaisurvival.com/fit-boxing2/2157/


こっそりおうちで運動したい人にJust Danceは本当におすすめ!












ジャストダンス2022


価格:5,742円
(2022/1/1 05:18時点)
感想(1件)








Nona

Nona



パーティでゲームとしてやるのも楽しいし、こっそりダイエットにも使えるよー。




 


♡♡↓↓↓↓下記のリンク↓↓↓ブログランキングもおしてね♡♡↓↓↓



 




で、なぜこの写真。そうです、これはあのスラムダンクで有名な、あの場所です。

実は普段からお世話になっている写真素材サイトで、”アニメ”と検索したらこちらが。ここは今年の夏に補習校のお友達といって、実際にカメラに収めたものと同じ!あの日はみんなで鎌倉の小町通りで食べ歩き、買い物散歩を満喫して、江ノ電にのり、鎌倉高校前で下車。海辺の景色がさいこーのレストランでランチ、みんなで坂の上まで登ってここでパチリ。海で青春そのものーーな後ろ姿がみれて、ほくほくな一日でした。

さて、本題は”アニメ”です。

海外で日本語で育児歴15年、一番お世話になったのは”アニメ”です。

最初の導入は幼稚園に入るちょうど前ぐらいだったと思います。日本語のケーブルテレビ見放題の機器を購入(当時は当地にある会社から、購入者としては、合法で契約しましたがその後会社が閉鎖、理由は定かでございません。)自分の好みで、当時ベルギーの子供たちに大人気だったポケモンを避けて、ゲゲゲの鬼太郎をあえて選んだのを思い出します。今思えばかなり渋いチョイス。結局、その後きちんとポケモンも一緒にみました。それからドラえもんアンパンマン、遠藤ラブのイナズマイレブン、柔道をやっていたので、柔!名探偵コナンドラゴンボールNARUTO暗殺教室進撃の巨人。男子なラインナップですが。みんな大好きジブリはもうユニバーサルで。補習校ではドラえもん等のDVDも貸し出ししてくれます。

ベルギーの子供たちに人気があるので、今思えばポケモンの方が海外さばいばる的によかったのですが、ここは自分の好みで。補習校の文化祭でゲットしたポケモンカード、その後中学生になり、ポケモンだいすきアニメファンの友人にお誕生日プレゼントとしてあげたらとっても喜ばれました。どうやら売れば高値もあったそうで。

「俺、日本語で見てるぜ。知ってる?日本語ではサトシっていうんだぜ。」

という具合でなんか偉そうなんですが、こちらとしては日本語に興味を持ってくれるだけで有難やーー。それに最近では鬼滅の刃七つの大罪Naruto進撃の巨人、数え上げればきりがないほどベルギーの友達がみてるようで、鼻高々でこの、日本(語)では、をやってる模様。でも意味などを聞かれて説明できなかったりするとガッカリもすうるようです。

補習校の漢字学習は高学年になるにつれ、・・・もうこんな難しい漢字を覚えるより小学生低学年を覚えなおさんと・・・とどうしたものかと『うんこドリル』を試したものの笑って終了。でも、一度ドラゴンボールで試したときは効き目がありました。作成するのがきつすぎてすぐ挫折しましたが。

それになにより、普段の会話で使えるのがいいですよね。

ということで、ようやくの勝手に個人的に役立った、海外日本語育児ベスト5


 Naruto 昭和世代の親の笑いも誘う。中学生になっても日常会話のネタ満載!

② ドラゴンボール 海外親世代に大人気、長いですがハマれば一緒にカメハメハ!

③ ゲゲゲの鬼太郎 やっぱり好きーーー♥

④ 進撃の巨人 ふかいっ、大人な言葉が学べます。世界平和のためにも一票!

⑤ ドラえもん 老若男女問わずで◎ 小学生のときだったら断トツトップ!


勝手にランクしましたが、いかがでしょうか。

シリーズものは長いので手をつけにくですが、自分が好きなものはパパに迷惑がられるほど大人見しました😓。そこで会話も弾めば文句なし😊。ただ日本語がわからない家族がいると亀裂の原因にもなりかねないので、ほどほどに。。。

 


An

An




スラムダンクもそういえば見ましたーーッ。タップタップ。



 

♡♡↓↓↓↓下記のリンク↓↓↓ブログランキングもおしてね♡♡↓↓↓

 



日本ではどうやら「高級サウナ」もしくは「オシャレ・サウナ」に入って整うのが流行っているそうなので、私はベルギー版健康ランドで整ってまいりました!

場所は”WAER WATER”。

「奥様ぁ~、今週の水曜にスパなんかいかが?」「あらぁ~いいわね~」なんてな状況で(ウソウソ💦)隣人の奥様に誘われて行ってまいりました~。

場所はここ

市内からそんなに遠くありません。

ただ車でないと無理かなぁ。

日本みたいに「〇〇駅から送迎あり!」ってな案内はウェブ内に見当たりませんでした。

良かったです😊リラックスできました。

水着エリア(Dressed area)と裸エリア(Undressed area)が半分ずつくらいで、さすがに隣人と裸エリアで湯につかる勇気もなく(というか隣人からも入りましょう~ってなかったしぃ)裸エリアはチラッと見ただけで、15時~23時まで水着エリアだけで満喫しました。

もしかしたら、暗い時間だったら裸エリア挑戦できたかも

混浴といえば。。。日本だって温泉で混浴ありますよね~

昔、和歌山の仙人温泉行きましたー混浴してきました。

楽しかった~

水着エリアで楽しめるのは、サウナ(色々な温度・種類のサウナあります)、スチームサウナ、プール、死海のように浮くお風呂、洞窟風呂、屋外お風呂、暖炉のあるリラックスルーム、レストラン、バー。

あと毎時間毎くらいにイベントがあります。

私が行ったイベントは、サウナでアロマの匂いを嗅ぎながらリラックスするというもの。

係員がうちわであおぎながら匂いを回してくれるます。匂いは良かったのですが、扇がれるので、温度まで高くなり、、、、高温サウナが苦手な私は途中でくたばりました🙇

友人曰く、踊りのパフォーマンスをサウナの中でみられるイベントもあるようで。。。

そして温水プール(というか温水お風呂)の温度はというと、熱くもなく冷たくもなく、長い間入っていられる温度。

以前行ったドイツのスパの温水は冷たくて冷たくて長い時間入っていられなかったのですが、ここは大丈夫でした。

屋内はほぼ「Silence」と書かれているので、屋外以外は大きな声で話すことはできません。

タオル地のガウン、大小タオル、スリッパを持参ください。借りることもできます。

あと大人限定です。なので、ご夫婦で、お友達同士でとかでリラックスタイムを満喫しては如何でしょうか💛 本を持って行ったりして。

その他、探せばもっとベルギーにはベルギー版健康ランド=スパがあります。

もちろん有名なSPAにもスパはあります。色々検索してリラックスしてみては如何でしょう~。

ちなみに隣人曰く、水着エリアと裸エリアの割合を調べた方が良いとの事。

「Dilbeekにある健康ランドは裸エリアの方が広くて、裸で階段上がるところがあって、人のお尻が目の前にくるのよ~(笑)」と言っておりました。



♡♡↓↓↓↓下記のリンク↓↓↓ブログランキングもおしてね♡♡↓↓↓



こんにちは、クレープです。またもや、うちのダンナの話なんですが、おおっぴらに笑うところじゃないんですが、めっちゃ私のツボに入った話があるので、披露しちゃいます。(ごめんね、パパ。先に謝っとく)

うちのダンナ、ある武道が大好きで、ま、普段から運動はまぁまぁやってます。でも体系は完全メタボ、お腹はビア樽?って聞きたくなるような感じ。

で、その旦那が、最近、ちょっと動くと息がゼイゼイして、なんかちょっとヤバくない?って、私ですら心配になるくらい、肩で息することが頻繁に。。本人、自称「コロナにかかった人」(注)で、「コロナにかかった後遺症だ」と言っているけど、まったく根拠がないので、「一度医者に診てもらった方がいいんじゃない??」と、私含み、周りのいろいろな人に言われ、本人もさすがに心配になったのか医者に診てもらうことになった。

(注:医者で診断されたことはないが、何故か本人は、俺はコロナにかかった、と確信していて、友人にも「おれ、かかったからさーー」と言っている。まったく謎の現象。)

ベルギーは、ホームドクターならまだしも、大きな病院ともなるとけっこう予約が先になることが多いですよね。旦那も予約が取れたのは、言い出してから、三週間後ぐらいだったったかな。その間、心配が募ったのか、パルスメーターで酸素飽和度を測ったり、母親も呼吸器系に疾患があったし、「仕方ない、うちの家系だから。。覚悟はしている、、」など言い出す深刻な様子。けっこう待ってようやく診察の日がやってきました。確かに、あのゼイゼイ感は普通じゃないし、私もなんだか心配になってきて、検査当日は「頑張ってね」と送り出した。

その日は、お互い用事があって、結果を聞けずに翌日へ。。翌日もなんだかバタバタしていて、すっかり忘れてしまっていたけど、本人がすぐに言わないくらいだから、たいしたことなかったのかなーなんて思いながら、結局3日後くらいに「あ、そうそう、お医者さんどうだった?」と聞くと、「ふんっ」となんだか本人ご機嫌悪そう。

「あの医者よくわかってないんだよ、肺活量チェックするような、ふーっとふくやつで検査をやっただけ、で、あと話をちょこっと聞いただけで、あー、それは、コロナでトレーニングの量が減ったから体力が落ちてるだけですね、どこも問題ない、少しずつ運動増やしていきましょう。それと体重少し落としましょう、って言われた。。。」だって。

え?要は、運動不足?? ぷぷっ。笑える。あ、でもそんなこと言ったら本人に失礼だから、えっと

「えーー、そうなんだ。じゃ、普段より運動量が減ってるってだけのことだったんだ、良かったじゃん?!もうちょっとトレーニングどかやればいいかもね」

でも、ご本人様、まったく納得いってない様子。いや、今回の検査じゃ、絶対に真の問題はわかってない。あの医者はちょっと。。だから、今度また違う医者に診てもらう。

ふーーん。でも、運動が足りなかったから、って言われてんだから、運動して、体重落とすようなことした方がいいんじゃない? 医者をハシゴするりも。。って、心の中ではツッコんでおりましたが、そんなこと言ったら本人のご機嫌を損ねる一方だと思ったので、「見ザル、聞かザル、言わザル」の鉄則に従い、放っておきました。

それから、ダンナは相変わらずゼイゼイ、でも、家でトレーニングを始める様子もなく、体重を落とす様子もなく、普通に一か月ほど過ぎ、「違う医者」の検査の日が来ました。

後は、一回目のときと同じ。。

検査終わって数日たったころ、「あ、そういえばさ、この前、違うお医者さんに検査してもらったじゃん? なんだって?」

あれあれ、なんだかまた不服そう。でもこの前よりほど不機嫌ではないかな・・

「今回は違う検査だったんだよ。自転車みたいなのこがされてさ、心拍数図って診断して。。。でさ、医者が言うにはさ、データを見ると、運動不足の人とまったく同じ現象ですね。。って言うんだよね。でもさ、おれはさ、ぶつぶつぶつ。。。。」

ダンナの説明は続いていましたが、私の頭はこのツッコみでいっぱい

結局、運動不足じゃん!!!!

データが、運動不足の人と全く同じ現象って何よ? それを人は運動不足と言うんだよね。もう、これ私のツボに入りまくり、心の中では大爆笑。

いやいやいや、ダンナ、なんかまだ言ってるぞ、聞いてみると。。。

「あの医者は、おれのやってる武道を知らないからな、自転車とは違うんだよ、呼吸法も。。。だから、運動不足の人と同じなんて言うんだ。それに肺にばかり着目して、おれは心臓の問題だと思ってる。。。」

うーーーん、ダンナさん、いつから心臓医になったなんじゃい?

というわけで、ダンナの「しっくりくる診断をしてくれる医者探しの旅」は、まだまだ続くようでした。

気持ちはわかるけどね、自分の考えに寄ってる診断が欲しいその心理。。でも2回検査して、二人とも判定が運動不足!なんだから、いい加減観念して、「運動不足の人認定」を認め、私が粛々と続けている、室内バイクを始めたほうがいいんじゃないでしょうか。。と、私は今も心の中で繰り返してます。

ま、でもね、これはツボに入ったので、笑わせてもらったけど、ダンナが案外正しくて、本当はどっかに欠陥があるかもしれないので、何度運動不足と診断されようと、検査は続けたほうがいいかもって、心では思ってます。お大事にね。


Crepe

Crepe




年取ると、体のどっかしらに常にガタがきてるし、検査やら、診察やら、お金も時間もかかりますよね、体のメンテに。でも、老後を楽しむなら健康な体が大事!きちんとメンテして楽しい老後に備えましょう♪










うちのフィットネスバイク古いし、大きくて邪魔だからこんなの欲しいわ~。特にいつもテレビ見ながら、やってるので、ipadやPCを置ける台がついてるのがサイコー!



♡♡↓↓↓↓下記のリンク↓↓↓ブログランキングもおしてね♡♡↓↓↓

↑このページのトップヘ