海外さばいばる in ベルギー

海外さばいばる歴うん十年のママ達が、日々ぶち当たるハーフっ子、ガイジン夫とのバトル、異文化の同僚や隣人とのコミュニケーション、はたまた日本語教育、欧州旅行、海外生活情報にいたるまで!海外でさばいばるするのに知りたいことから知りたくないことまで井戸端会議の徒然をつぶやくブログです

2021年04月



こんにちは。クレープです。「アペロ」ってステキな響きでしょ。なんか良いことありそうな。。これはアペリティフ(食前酒)という言葉からきている、まぁ、俗語みたいな感じの言葉です。食事の前にお酒を飲みながらちょっとしたものをつまんだりすることを指します。「ねー、そろそろ、アペロしよ~」とか「ちょっとアペロしに来ない?」ってな具合に使います。

コロナ前は、会社いって、帰ってきて、夕飯つくって食べて、習い事行って、帰ってきて、後片付けや洗濯して、明日の用意して、シャワー浴びで寝る。。というような目まぐるしい生活でしたが、コロナになって、テレワークでずっと家にいて、習い事も室内運動禁止になってるので、出ていくこともなくなり、のーーんびり。。そこでうまれたのが、優雅な毎日の「アペロ」の時間♬ 夕方仕事が終わって、キッチンに降りていって、勝手に一人で「アペロしまーす」と宣言し、シュパッ。あー、今日も一日頑張った!と夕飯作りの前に一杯飲むのが、至福のルーティーンとなりました。

さて、何を飲むか?


私はたいていビールが多いですね~。最近飲んだビール5連発。








GINETTE

これは、最近の私の一番のお気にいり。日本のビールのようなラガービールで、苦みも少なく、アルコール度数も4.5。そしてBIOってところがなんか体によい気分♬(気分だけでしょうけど)

詳しくはこちらをどうぞ:GINETTE











WESTMALLE

これは、WESTMALLEという修道院で作られているトラピストビール。アルコール度数9.5。にもかかわらず、まろやかで飲みやすい、、ので、要注意。調子にのってると酔っぱらいます。これは、ブロンドですが、こい茶色のダークビールもあります。

詳しくはこちら:WESTMALLE

アマゾンJPでも売ってます!

 











BLONDEN OS

これは、最近初めて飲んでみたビール。ブルージュの上醸造所で作られているクラフトビールだそうです。私は、ダークなものよりブロンドが好きで、でも、アルコールは5-6℃くらいがいいので、スーパーで物色してこれを選びました。なかなか気に入りました!

詳しくはこちら:BLONDEN OS











LA PIE COLLEUSE

これは、お友達からのいただきもの。ブラックIPA (インディアンペールエール)という種類だそうで、見た目真っ黒。さぞかし苦く、アルコールも高いと思いきや、5.4。そして全然苦くなくてまろやか~な感じでした。人もそうだけど、ビールも案外見た目によらない?

詳しくはこちら:LA PIE COLLEUSE











SAISON DUPONT BIO

こちらも友達がこれおススメ~って持ってきてくたもの。これは大瓶で750cl。こういった大瓶タイプもけっこうあります。これもBIOのブロンド。のど越し軽くフルーティーな感じでこれからの季節には良いかも~。コロナで集まれませんが、パーティーなどには最適ですね♬

詳しくはこちら:Saison Dupont Bio


 


と、まあ、最近飲んだビールをご紹介させていただきました。ベルギーはビール王国ですからね。。その数1000は、ゆうに超えるとか。。なので、話題にはことかきません。。

ビールへのこだわり、すごっ!


ベルギー人のビールへのこだわりは深く、まず上の私の写真のように、いっつも同じグラスで飲んでるようじゃダメ、それぞれのビールにはそれぞれのグラスがあり、それで飲まないとおいしくない、とか。。少なくともおいしく飲めるグラスの形くらいは尊重してくれ、とか言われます。あとは、温度。ビールのビンにも適温の表記ありますね、普通。そしてうちは、ダンナが缶ビール禁止令。理由:まずいから!でも、ビンは買ってくるのも重いし、返しに行くもの面倒だし(お金が少し戻ってきますが)それやるの私だし、「缶でもよくね?」と思いますが、こんなことでケンカしてもなーーなので、ビンビール飲んでます、いつも(私ってよわい。。)また、レストランなどで最後1センチくらい残ってるのを店員さんが下げようものなら、「おーーーーい」とすごい勢いで抗議。「まだ残ってます」みたいな。日本の飲み会でよく最後のほう酔っぱらってもう飲めない~みたいに半分ぐらいグラスについで残したりしてる、なんての見たらたぶん説教始めます、そこで。。。笑。

あとはおつまみ♬


パーティーなどにはちょっと手の込んだおつまみなんか持っていきたいところですが、普段のアペロはその辺の適当なものつまみにして飲んでます。













こちら普通のアーモンドにトリュフ風味をつけたく、家にあったトリュフソースをぬって、炒ってみた。うーん、想像ほどはトリュフ風味にならなかったけど、おつまみ的には満足♬
















これは、イタリアスーパーで買ってきた、ちょっとピリッとしたクラッカーみたいなもの。美味。そして今度はトリュフ風味のクリームチーズ。これをぬって食べるとサイコー!








定番!ベルギーの普通のスーパーでも売ってるの。えだまめ~。うれし♬






日本のポテコよ~。これはパプリカ味。私のお気に入りです~。





Crepe

Crepe




と、私の一日のめっちゃリラックスタイム紹介させていただきました~。これからも新しいビールどんどん試して紹介します。あ、ワインとか、カクテル系もその日の気分で飲んだりしまーす♬





よかったら押してください。励みになります!



 



どーもっ!のなです。 オートミールも熱いけど、ダイエットと言えば、おからパウダー抜きには語れない世の中になってきましたよね。 悲しい外国暮らしの私としては、主要な日本食品は手に入っても、さすがにおからパウダーまでは手に入らない。。。

まぁね。一応検索してみたわけですよ、もしかしたらと思って。。そしたらあるじゃないですか、AMAZON.DE(ドイツのアマゾン)に! でも値段見てびっくり!なんと500gで60ユーロ!!! (7000円弱)とかなわけですよ。(ここにリンク貼っておきます。)AMAZON.FR(フランス)も似たようなもんでしたね。 去年はコロナで日本にも帰れなかったので、日本で調達もできなかったし、税金大国ベルギーに送ってもらうとなると、ほとんどの小包に40ユーロとか手数料かけられたりするんで、恐ろしくって、気軽に実家にも頼めない。。。

仕方ない、ないのなら、作ってしまえ、ホトトギス、じゃなくて、おからパウダー。ってなわけで、やってみました。要は乾燥したおからの粉でしょ!?ってことで。ww

おからパウダー作ってみた!










ありがたいことにおからは日本食スーパーで手に入るんです。しかも安い!

 






これをレンジで2-3分チンした後に、オーブンに広げて低温で乾燥させてみました。40分くらいかな?その後は一晩室温で放置。

次の日、さらさらになっているのを確認してから、ミキサーで粉砕。めちゃめちゃこまかくはないけどまぁまぁ粉になってます。











そして出来上がりがこれ、なんと三分の一の量になってしまいました。たったの40g。

なかなかいい感じの粉具合です。








なかなの出来栄えに満足。さて、何を作ってみるか。

  • 手軽におから蒸しパン=>一口食べると豆腐の香りが口いっぱいに広がって。。。おえっ。無理。

  • 次におからマフィン=>おから感ゼロ!ってコメントに書いてあったけど、おから感100%。おからパウダー15gしかはいってないのに、おからの主張すごい。。。

  • 次はおからチーズケーキ。=>いや、やっぱ無理。


もう、あきらめかけたころに作ったのが最初の写真のおからケーキサツマイモ入りです。これはいける!サツマイモはいってるからか、おから感がかなり薄れてる! でもサツマイモはいってるし、ダイエット的にはどうなの?って感じだけど。 これは娘ちゃんもおいしいってたべてましたねー。あとのは一口食べて青くなってましたが。ww

思うに、日本のおからパウダーはきっと味がしないに違いない。なぜなら、巷の人たちはみんな大絶賛してるわけだし。あぁ早く日本に行っておからパウダーを試してみたいです。おすすめのがあったら教えてください!

それまでは、おからパウダーは料理に使用したいと思います。ちなみに下のこれはなかなかいけましたよ!お好み焼きというか、卵焼きって感じですが。



日本にいたらダイエットって簡単だろうなー。簡単というか、おいしくダイエットできそうでうらやましー。


Nona

Nona




うらやましくても、そうそう帰れないので、ベルギーにあるもので工夫してやっていくぞー!とがんばっているのなでした。



よかったら押してください。励みになります!



どーもっ!のなです。イースターが近いので何かイースターにちなんだものを。。と考えて前々から作ってみたかったひよこ豆のクッキーをひよこ型で作ってみました!

ちょっと焦げてるのは、私が焦げ気味が好きだから!決して忘れてて焼きすぎたわけではありませーん。本当よー。(にしても焼きすぎ。ww)

以前、健康的なクッキーを作ろうと思い立ち、(クッキーである時点でまず健康的じゃないけどな。)オートミール粉とひよこ豆粉を買ったままほったらかしになってました。 ひよこ豆はたんぱく質が豊富な豆なので、小麦粉で作るよりもずっと栄養価が高いので気になってた粉です。

いろいろとレシピはあったけど、今回はこちらを参考に。

甜菜糖はココナッツオイルに合わせてココナッツシュガーに変更。(その半量をエリスリトールに変更。ココナッツシュガー25g、エリスリトール20g)ビーガンOKのグルテンフリークッキーです。

そんな感じでなかなか健康的なクッキーに仕上がりましたが、、さて、肝心のお味は。。。?


うん。素朴な感じ。ココナッツシュガーとココナッツオイルのせいかな? 食感はさくほろ感を期待してましたが、ちょっとしっとりな感じ。ひよこ豆のクッキーレシピを検索してたら、ほとんどが「ソフトクッキー」っていうレシピだったので、あんまりさくほろ向きではないのかも。音にするなら、「さくっぎゅむっ」て感じ。(<-わかる?)

でも噛んでるとじわっとうまみが出る感じ。めっちゃおいしーって感じじゃないんだけど、ついついつまんじゃう、って感じです。人さまへのプレゼントにはあんまりおすすめしないけど、(健康志向の人ならOKかも)自分で食べるおやつとしては罪悪感少なく食べられるのでいいかなー。

ひよこ豆って何?










日本で食べたことないので、たぶんあんまり日本では知られてないのかな?主に中東、インド料理なんかに登場します。丸っこい豆。

缶詰でよく売られていてるので缶詰を使うのが自分で茹でるより簡単です。

日本のアマゾンでも売ってます。



どうやって食べる?


自分で作るときはだいたいサラダかスープにしますが、フムスなんかは買ってます。フムスをパンにつけて食べると絶品です!他には揚げたファラフェルなんかも大好き💛(写真はとりあえずイメージ画像おかりしてます。そのうち自分で作ったら差し替え予定)








こんな感じでスープにジャガイモなんかのかわりに投入。

ほっこりしてて私はじゃがいもより好きかも。水煮缶ならそのまま使えるし、余ったら冷凍してます。











レモンと塩コショウ、オリーブオイルだけで味付けして、薄くスライスした玉ねぎとパセリとあえるだけで、おいしいサラダになります。

サラダだけど、ほぼ主食級のカロリーなので、食べすぎには注意! バーベキューのお供によくでてきますよ!











これはみんな大好きフムス。スーパーでよく売ってるのでたまに買います。バジルソースが混ざってるのもあって結構好き。

これを焼き立てのフランスパンなんかに塗ったら、もういくらでも食べられる!しかし炭水化物&炭水化物なので食べ過ぎ注意!











ファラフェルはモロッコ料理を食べにレストランに行ったときなんかによく注文してます。要するにひよこ豆のコロッケ。ヨーグルトのようなソースをかけて食べるとさっぱりしてておいしいです。



ひよこ豆の効能


ひよこ豆には栄養素がいっぱいつまってます!

  • イソフラボン

  • たんぱく質

  • ビタミンB,E

  • ミネラル

  • 葉酸が豊富(100gあたり約340μg)





ひよこ豆100g中

  • たんぱく質 20g

  • カロリー 374カロリー

  • 脂質 5.2g

  • 炭水化物 61.5g

  • 葉酸 340μg





大豆100g中

  • たんぱく質 35.3g

  • カロリー 417カロリー

  • 脂質 19g

  • 炭水化物 28.2g

  • 葉酸 230μg




葉酸をとりたい妊婦さんにはおすすめかも。一日の必要量(400μg)がひよこ豆100gでほぼとれちゃいます。ダイエット的には大豆の方がいいなのかなー。でも大豆ばかりじゃ飽きちゃうし、ひよこ豆も取り入れるといいかもしれません。

 


Nona

Nona




ちなみに、ひよこ豆粉うってたけど、た、高い!こっちだと500gで300円くらいなのに。。

Amazon | ベサン粉 ひよこ豆粉 Besan インド産…コウベグロサーズ (2kg) | コウベグロサーズ | 粉類 通販



 

よかったら押してください。励みになります!

↑このページのトップヘ